サバイバル・オブ・ザ・デッドのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『サバイバル・オブ・ザ・デッド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

プラム島での覇権争いに敗れて追放されたパトリック・オフリン(ケネス・ウェルシュ)はブルーベイカー(アラン・ヴァン・スプラング)率いる元州兵たちの盗賊グループと合流し再び島へと戻る。


一応続編だけ…

>>続きを読む

ゾンビ版ドクターモローの島。死者をかいならしゾンビとの共存をもくろむ古くからの異教の狂信者が君臨している島。おなじゾンビを生かすのでも首だけにし死体をもてあそぶ狂ったヤカラとかの描写もあってサスガう…

>>続きを読む

・ダイアリー・オブ・ザ・デッドの中盤で襲ってきた傭兵崩れの集団が主人公となる続編ゾンビ映画(これ単品でも面白い)

・ゾンビを生かすか殺すかという思想の違いから争いが起き、せっかく見えた変化の兆しも…

>>続きを読む

老害たちの戦い。
お前らもう殴り合えよ。
いや、殴り合った結果がラストのアレなんだけど。

ってか「ゾンビと共存を目指す」というマルドゥーンだったけど、鎖につなぎ生前の行動をただ反復させるというのは…

>>続きを読む

ゾンビは人間を喰えばいいのよ。馬が可哀想だったわ😭
ってか、ゾンビが人間を喰わず家畜を喰えるように仕込んでも、あんな閉鎖された孤島では食物不足になるような。ゾンビになったらさっさと始末するのが圧倒的…

>>続きを読む

パッとしなかったな。ゾンビ映画ある中でもチープな方。生首が生きてるみたいな場面は、映像技術感満載だったし、ゾンビ自体がみんなこぎれいな顔してる。終わりも悪役は死んだけど、ゾンビ壊滅でもなくあんま絶望…

>>続きを読む

ゾンビ映画の巨匠GAロメロの監督作品。
「ランド・オブ・…」「ダイアリー・オブ・…」に続いての作品であるが、第1作目の「ZOMBIE」があまりにも完璧すぎて以降彼のゾンビものをまともに見ていなかった…

>>続きを読む

ゾンビってなんであんなに簡単に食いちぎれるんかなぁと、今更思っていた事を今言う。

アマプラでロメロ作品を一気観したいなぁ…


女の人ほんまにカッコいい

いがみ合う村の2人がゾンビになっても弾の…

>>続きを読む

やっぱりジョージ・A・ロメロ好きだ。

ナイト・オブ・ザ・リビングデッドも然り、この人の映画のゾンビは一体一体になぜか愛着が沸いてしまう。
現代の進化したゾンビとは違ってノロマで、走らないし。
ただ…

>>続きを読む
https://umemomoliwu.com/survival-of-the-dead

あなたにおすすめの記事