キングダム・オブ・ヘブンのネタバレレビュー・内容・結末

『キングダム・オブ・ヘブン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

大好きなシーンと大嫌いなシーンがごちゃ混ぜになった映画。十字軍を圧倒的なスケールで描いておりこの時代を知る上で楽しめた。しかし駆け足すぎる展開、オーランドブルームの棒演技したなろう系の偽善主人公(不…

>>続きを読む

ネタバレではないですが、関係の薄い備忘録的な話なので見えないようにしてます。
中東の風を感じたいと騒いでいたら『中東(に行く)の話だよ』と言われ勢いのまま鑑賞。
アラジン的な中東の風を感じたかったん…

>>続きを読む

遠い昔の十字軍のお話。
ちゃんとは理解していないけどすごい面白い。

鍛冶屋をやってたバリアンの元に、ある日、一緒に遠征行こうって騎士団がやってくる。
道中で領主が死んで、実はバリアンは息子だと明か…

>>続きを読む

雑感メモ

第3回十字軍の直前、サラディンによるエルサレム陥落の顛末を、キリスト教徒側から描いた作品。
『ナポレオン』や『グラディエーター』でもそうだけど、壮大な歴史スペクタクルをエンタメとして魅せ…

>>続きを読む

[Story]
十字軍が聖地『エルサレム』を奪ってから約100年後の1184年、フランス。妻子を亡くし悲しみに暮れていたとある日に十字軍を率いて村を訪れてきたイベリンの領主・ゴッドフリーから"実の父…

>>続きを読む

エドワードノートンが見たくて鑑賞。

全然出てこんなと思ったら、
まさかの仮面つけて、
顔出さない王の役w

十字軍に興味を持ち始め、若き天才少年王ボードゥアン4世見たさに視聴。

とにかくめちゃめちゃ規模がでかい!
終盤サラディンがエルサレムに侵攻してくるシーンは圧巻。
どう見ても多勢に無勢で、エルサレム…

>>続きを読む

サラディンやっぱかっけえな。
それから約1000年「天の王国」の平和は程遠い。
主人公のような考えの騎士が当時そこまでいたか(パパ含めて)と言われるとあれですけど、これはお話の世界だからね。十字軍で…

>>続きを読む

キリスト教の、名を語る、狂った侵略。聖地、エルサレムを、奪還と言いながら、やってることは、富と領土が、欲しいだけの侵略。そんな中の、『バリアン』などの、登場人物達の人柄は、ホントに、尊敬に値する。信…

>>続きを読む

映像が綺麗という噂を聞いて視聴。
王道史劇スペクタクル映画で、それぞれ信じる神々のために争う人間たちのお話。
大きな金の十字架を掲げながら進行する軍が格好良かった。そして数多の死体の中、死肉を貪る鳥…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事