プラダを着た悪魔に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『プラダを着た悪魔』に投稿された感想・評価

アンハサウェイ×メリルストリープ。
コレ意外と楽しく観れる。
仕事を通じて主人公が苦悩と挑戦を繰り返す話。
メリルストリープ演じるミランダの
悪魔っぷりに翻弄され過酷な環境や状況の中でも
自身を見つ…

>>続きを読む

オススメの1本!

最初はファッションに疎いアンドレア(アン・ハサウェイ)・・・
ファッションなんか別にいいじゃんみたいな所があって、また自分だけ頑張ってるのに認められないと思い込み、負組みの典型を…

>>続きを読む
2025#45
王道のサクセスストーリー。スカッとする。マイインターンと似てるw

モチベが上がる話。主人公がどんどん可愛くなっていって成長していく姿が良い。
けど、彼氏目線からしたら自分の誕生日を疎かにされたり、電話が来たら何を置いても絶対出るみたいな姿が悪い方に変わってしまった…

>>続きを読む

変化って難しい。本人が生活を充実させていてもそれを面白く思わない人がいて、その人たちとの付き合いと自分の仕事を天秤にかけるのはとっても難しいと思った。どんな選択も正解だけど、映画はハッピーに終わって…

>>続きを読む
spring
3.5

若い時、LiLiCoさんがテレビで、元気が出る映画として、解説されてました

マイ・インターンと共に紹介されたような記憶があり、即刻レンタルDVDで観ました

その頃はまだアン・ハサウェイのことはよ…

>>続きを読む
3.6

アン・ハサウェイが華やかに垢抜けていく様子がむちゃくちゃ眼福。
各ブランドのサンプル?で着飾る側近たちのきらびやかさたるや。いいな〜。パリでキラキラしてぇ〜。

でもボス(悪魔)が悪魔過ぎて胃が痛く…

>>続きを読む
めい
4.0

このレビューはネタバレを含みます

ファッション誌の会社に入った主人公のエミリーは、本当はジャーナリスト志望で
ファッション誌は興味ないけど、次のステップまでの繋ぎ
みたいなマインドで入社。
でもそこで働いているプロフェッショナルな人…

>>続きを読む
b
3.1

若い上に男の子だから最後までよくわからなかった自分が非常に悔しいです。業界の人たちのこだわりとわがままを包み隠さず観られる映画でした。現実はもっと酷いんじゃないかな?それでも下に立つ人はつらさの中で…

>>続きを読む
さえ
3.6

甘えるな、ってシーンが見応えありました。(自分の状況もあいまり)

あなたにおすすめの記事