ラジオでテーマ曲を聴いて
艶やかな衣を纏って歩く姿を想像してみたら、観なくてはと衝動に駆られるままに鑑賞した
私の住む地から、何個か境目を越えたらこんな絢爛な世界があるのかなと思うとすごくワクワク…
何度も観てるのに、最後の記憶が曖昧で…
私もこのくらい社畜になりたい。
最後の裏切りきついけど、ナイジェルの受け止め方が好き。
そしてあのタイミングでミランダの元を去るのもとてもいいし、新聞社へ…
このレビューはネタバレを含みます
音楽が懐かしい感じで良かったし衣装やファッション業界の雰囲気も見ていて引き込まれた。ただ主人公の泥臭い感じがもっと描写されていてもよかったのかなとは思う。主人公は施されてばかりで周りに還元できてるの…
>>続きを読む同じ女としてミランダとアンドレアどちらの生き方も美しく、かっこよかった。
様々な面に対して自らの意思で動いたり、その意志を貫くことの大切さを学ばせられた。
最後のアンドレアの服装が "ランウェイ…
アン・ハサウェイかわいい!
途中、彼女がファッションに目覚めて七変化するところでマドンナのヴォーグが流れるシーンが好きだ。
また、パリで一夜の恋に落ちるシーンで、さんざんキスされて、最後に「もう断る…
M・ストリープ&A・ハサウェイのファッション誌を軸にしたコメディドラマ。手堅く作られたホンがベースで、大崩れする事なく展開するので安心して観れる。脇の描写に甘い点はあるものの目を瞑れるレベル。良質な…
>>続きを読むこれから社会人になる人、仕事に慣れない時期に思い悩む人は自分を重ねて学びのある多い作品と思います。
希望の仕事じゃないとか、社会の理不尽にメンタルが潰されそうとか、誰もが仕事で抱く悩みのタネに、厳…
(C)2012 Twentieth Century Fox Home Entertainment LLC. All Rights Reserved.