ありそうでなかった
ファッション業界の”仕事”にフォーカスした映画!
よくあるブランドやデザイナーの半生をたどる内容ではなく、
しっかり”仕事とは”について描かれており、
働きマン世代には刺さる内…
ファッション映画♡♡(*⁰▿⁰*)🔱
NYのお洒落な街中を素敵なファッションでスタバ片手に、携帯で電話かけながら、ハイヒールで走るアンハサウェイが可愛すぎる♡👠💄
この映画のスゴさは、公開されて…
モチベが上がる話。主人公がどんどん可愛くなっていって成長していく姿が良い。
けど、彼氏目線からしたら自分の誕生日を疎かにされたり、電話が来たら何を置いても絶対出るみたいな姿が悪い方に変わってしまった…
変化って難しい。本人が生活を充実させていてもそれを面白く思わない人がいて、その人たちとの付き合いと自分の仕事を天秤にかけるのはとっても難しいと思った。どんな選択も正解だけど、映画はハッピーに終わって…
>>続きを読む最初のシーンで女性たちが身支度して着飾っていく姿が好き。
ビジネスでもプライベートでも、本職の腕とは別に「見栄えする」ことも重要だなと思う映画。
(この前、望海さんの『マスタークラス』でも改めて実…
アンハサウェイが可愛すぎる。ファッション雑誌の業界の厳しさと、アンディの素朴な女性から成長してキャリアウーマンになっていく姿や、ミランダの悪魔のような要求などストーリーも面白く、最後の展開も、とても…
>>続きを読む若い時、LiLiCoさんがテレビで、元気が出る映画として、解説されてました
マイ・インターンと共に紹介されたような記憶があり、即刻レンタルDVDで観ました
その頃はまだアン・ハサウェイのことはよ…
(C)2012 Twentieth Century Fox Home Entertainment LLC. All Rights Reserved.