日本やくざ伝 総長への道の作品情報・感想・評価・動画配信

『日本やくざ伝 総長への道』に投稿された感想・評価

2.7

東映YOUTUBEにて。名匠マキノ雅弘をもってしても、東映ヤクザ映画の末期だけありマンネリ感は否めないね。

物語は戦中の高崎から。健さんの義兄弟である若山富三郎が刃傷沙汰で逮捕。婚約者と決めた野川…

>>続きを読む
lag
3.5

誰にも振り向かない高倉健。背中と鏡越しでも決して視線が交わることがない喀血する幼馴染の野川由美子。子分にしてもらえず無邪気で曇りがない松方弘樹。こうはなりたくなかった鶴田浩二。つらかったよな若山富三…

>>続きを読む

キャストが豪華で贅沢な作品。遠藤辰雄さんや天津敏さんはもう悪役板つきすぎで見慣れすぎて味がしなかったです。
野川由美子さんの魅力が光る映画。野川由美子さん演じる役が死んだ後は任侠映画のお決まりの討ち…

>>続きを読む
人数多すぎるのか、気持ちいつもよりカット割ってないか。リアクションで凄み醸すためにいちいち切り返してるように思えた。
背中を斬りつけられてそのままに殴り込み始めるのは痺れた。
健さんカッコいい。
ちゃんと鍛えてて広い背中の刺青が映える。
ストーリーはいつもの通り。ラストもいつもの健さん大立ち回りの大量虐殺。
任侠映画はこれでいいのだ。
こ
3.8
このレビューはネタバレを含みます

健さんの黒光り
船でスーツで博奕、松方弘樹はインテリもできちゃうから
あれが男ってもんだ...に反応しちゃう松兄
心底惚れてる顔でへこへこするアイドル感
ごろつきにもなれるのがいっぱしの筋者か、と説…

>>続きを読む
高倉健が仁義を切るシーンをYouTubeで観て気になったので観賞。伊達に魅せたら認められるって不思議な世界だけど、説得力はあった。
後は全員好き勝手言ってますねって内容。
銀鮭
4.1

高倉健鶴田浩ニ若山富三郎野上由美子
高倉健ヤクザ映画も終盤の作品
最期の斬り込みで高倉の背中の彫物が露わになるのだが、美しい
また、かなり鍛えた身体になっていて、それだけで画面に緊張感が走る
野上由…

>>続きを読む
林彰太郎のどうしようもくクズだし下衆なんだけどもう離れられないし諦めとほんの少しの愛着、みたいな感じ。わかる。

あなたにおすすめの記事