エリ・エリ・レマ・サバクタニに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『エリ・エリ・レマ・サバクタニ』に投稿された感想・評価

宮崎あおいが可愛いのと、浅野忠信がカッコイイということだけで画面が持っていた、かなりの根気がないと、あの単調な展開は見ていられないのではないかと。
n
3.0
キッチュな演技と脈絡のない唐突な会話に不自然なほど彩度が上がった草原の映像とノイズが組み合わさったアポリア的SF映画
眠
2.8

 エリエリサバクタニといえばイエス・キリストが磔にされたときに叫んだとされる旧約聖書 『詩編』 第22編冒頭の言葉。ヘブライ語で「わが神、わが神、なぜ私をお見捨てになったのですか」の意。 ドレスコー…

>>続きを読む

TOKYO FM 開局35周年記念、
浅野忠信、宮崎あおい
製作ランブルフィッシュ ロゴ 村上隆
トランプ、サンプリング、Borbetomagus(即興ノイズミュージック)、岡田茉莉子、レミング病、…

>>続きを読む
20世紀少年のようなフォークソングのアプローチかとおもってたら思いっきり山塚アイだった
煙害
3.0
面白いかと言われると怪しい部分はあるが、映像と音響は素晴らしい。
ラストの浅野忠信が演奏するシーンを見るための映画。
あと宮崎あおいはいつまでも可愛い
ストーリーは一旦置いといて、ノイズミュージックと退廃的な世界観の相性が抜群。映画館で観たい。まじで。あと、宮﨑あおい可愛すぎます。
だ
3.0
いい映画を作ろうというより、新しい映画を作ろうという気概を感じた。瓶ビールを回すシーンには胸がどきりとする

浅野忠信と宮崎あおいが出てなければ、観てられなかったかも・・・?
筒井康隆さんが1番、セリフが多かったのでは?
ワンシーン、ワンシーンが長く、上映時間の107分がノイズの連続でシーン長回しだったので…

>>続きを読む
香楽
3.0

「エリ、エリ、レマ、サバクタニ」は、イエスが十字架上で亡くなる直前に叫んだとされる言葉で、「わが神、わが神、なぜ私をお見捨てになったのですか」という意味。

ストーリーを追っちゃいけない映画。
寝落…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事