アナスタシアの話なのは、最近知ったこの頃
アナスタシアが実在していたのは
知っていたけれど、アンナ・アンダーソンという人が私がロシア皇女、アナスタシアです。
と名乗り出たことも実話だったのは初耳…
幕は降りた、うちへお帰り
やだーーーーーもっと続きが気になるのに!!ここで終わるのか~でも確かに。下手にラストを見せるよりここで切り上げた方が想像が捗ってより映画への没入感がでる。
アニメの【ア…
マルセル・モーレットの戯曲「アナスタシア」をアーサー・ローレンツが脚色、アナトール・リトヴァクが監督した。詐欺師がロマノフ王朝の財産を狙い、自殺未遂の女をアナスタシア皇女であると宣言するが…。カラー…
>>続きを読む記憶喪失の「マイ・フェア・レディ」
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
📍あらすじ
ロシア帝国最後の皇帝、ニコライ2世の一家が惨殺されて10年経過した。…
アナトールリトヴァクはノワールものしか見たことがなく、こういう歴史物にも手を出してるんだ、程度の興味でみた。ロマノフ王朝亡命ものとして、やるべき美術は揃えてるし、あるべきメロドラマも抑えてるんだが、…
>>続きを読む