前半、鏡越しに夫人を見つけるシーンが印象的。全身重たそうなダイバースーツ?でプールに入り、浮かび上がろうとしたところを笑顔の父親に押さえつけられ沈められるシーンが息苦しい。ベンには最初から最後まで苛…
>>続きを読む鍵を水槽に投げ込む
潜水夫のような格好で庭のプールに。
「エレインはフォードから発祥した!」
「卒業した時から この気持ちが 無作法にしたい強い欲望 分かる?」
ホテルの従業員全員から挨拶…
カメラワーク素晴らしい
カット割りをあまりせず人物の動きにカメラを合わせてから素晴らしい構図でピタリと止まる
昔の映画ならではのズームとS&Gの曲が流れるのが印象的な映画
主人公は今まで学業を頑張っ…
いや、考えてみればひどい話ですよ。
でもラストで結局感動してしまうんだよなぁ、これがまた。
恋愛ってこんなもんですよ。
一時的にカーッと燃え上がっちゃうんですよ。
多少常識外れなことしても、当人同…
東海岸の有名大学を優秀な成績を修めたベン。西海岸の地元で開催された卒業記念パーティーで父親のビジネスパートナーの妻・ロビンソン夫人と出会う。夫人に誘われるまま不倫関係に陥ってしまう。何度も逢瀬を重ね…
>>続きを読む1967年の作品でチャールズ・ウェッブの同名小説を映画化したもの
名作と名高いダスティン・ホフマン主演の作品だが初鑑賞
オープニングからグッチ裕三&モト冬樹…もとい!サイモン&ガーファンクルが歌…
卒業後に暴れ散らかしたい気持ちはわかったし
動揺する若いダスティン・ホフマンが結構笑えた
ちょっとでもきっかけがあれば、極端な方向に進んでアイデンティティを見出そうとしてしまうことが共感
とに…
青年の未熟な様子や、それでも自我を確立しようと奮闘している姿にどこか心を打たれた。時間経過や視線を描写する映像が特に巧みで、目で追いたくなる。将来への不安というテーマは、当時の世相と重なるように思え…
>>続きを読む