猟奇殺人の真相を追う法律学者のおはなし
サリバンの手紙辺りからふんわりと先が読めるし、割と都合が良すぎる展開だったけど楽しく観れた
しかしあの手紙を法廷で聞く遺族の怒りを通り越した哀しみは計り知れな…
レビュー読んでいてどんでん返しがあるということで、ひとりで展開当てゲームをしながら鑑賞。
あれこれ考えを巡らせていたが、真実が見えた時の私は少し驚いて悔しかった。
黒幕は予想こそしていなかったもの…
死刑判決になった黒人青年を調べ直すことになった大学教授のお話。
南部特有の黒人蔑視が鍵となる死刑判決なんだけどね…
あっと驚く大どんでん返し‼️
役者の快演が光る。
特に《エド・ハリス》が凄い…
死刑反対論を唱える大学教授のポール。
ある日彼の元を老婦人が訪れ、死刑囚となった孫を救って欲しいと訴える。
妻のローリーにも諭され、収監された黒人青年・ボビーに会いに行ったポールは、彼が差別的で理不…
やはり警官としての勘に頼って自白を強要しちゃダメよね。その勘が正しいこともあるだろうし、犯人が賢い奴で物的証拠を残さない場合、何とかぶちこもうとする気持ちも分かるけどさ。勘が間違ってたら冤罪を生むわ…
>>続きを読む