
※完全ネタバレ
ショーン・コネリー好きな人には厳し目の感想です。レッドオクトーバー、ザ・ロック好きな人は見ないことをお勧めします。
プレシディオが面白いという人には合ってるのかも????
とにかく…
このレビューはネタバレを含みます
久しぶりに面白くなかったなと見終わって正直に思ってしまった。
警察や事件に関わってる周りの人間が無能すぎるし教授の実は奥さんを恨んでたってオチだけど少女殺しで捕まる前に殺せたじゃん?とか、サリバン…
黒人警官に尋問され少女殺しの冤罪を着せられた黒人青年の無実を証明するため、コネリーが真相解明に乗り出す。
うーむ、オチが読めてしまった。
あえてフィッシュバーンを起用したのは黒人差別だとか言われない…
ネタバレすると価値が半減してしまうような映画なのでダイレクトな事は書けないが、観る者の先入観・より肩入れしたくなる側がどちらか?という心理を逆手に取った、ちゃぶ台返しを最初から狙って作られた感のある…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
出演者は豪華なのにあまりのめり込めないストーリー。
残り35分くらいで無罪になるので、「きっとこれは実はやっぱり犯人だった!」というパターンだと予想できたがその通りの結末。
最後に沼へ行った時点でワ…
どんでん返し系をよく見てる人は展開がすぐ読めるかも
序盤で色々気づいてしまって、こうなるんでしょ?って思ったことがそのまま起こる感じ
ストーリーはいいけど、終盤の湖?のシーンが残念
そこで動物出して…
"羊たちの沈黙"が大ヒットして以降、類似のサイコパス映画が続いたがこれもその1本かな。映画の前半は法廷もの…からの後半が猟奇サスペンス。
コネリーよりフィッシュバーン、エド・ハリス、キャプショーの…