ハル・ハートリーの世界では、キャラクターが「現実的に振る舞う」ことを要求されない。
彼らはむしろ詩のように語り、ロボットのように動き、突然踊る。カフェでのKool Thingに合わせたダンスシーンは…
「恋なんて頭に釘を打つのと同じ
情熱と欲望の地獄に自分をおとしめる」
トラブルと欲望の矛盾
恋と冒険はトラブルの元凶
90sオブビートロードムービーはほぼ確で正解でしょ
ガソスタのシュールなギタ…
エリナ・レーヴェンソン
『Amateur』にも出ていた美人さん
おかっぱ頭のエキゾチックな女優
出ているだけで絵になる存在感
ハートリー鑑賞会3作目は
ハートリーの長編3作目!
犯罪者の兄と哲学…
ハルハートリーの映画好き過ぎるかもしれない。愛、アマチュアも最高だったけど、これもとっても好きだった。
会話のリズム感、良いタイミングで入るギターの音が最高で、、あとこんなにsonic youth…
このレビューはネタバレを含みます
ハル・ハートリーの映画を初鑑賞。かなり好きな感じでした。個人的に、兄弟×ロードムービーってだけで魅力的に感じてしまう。
金のない兄弟が行き当たりばったりで行方不明の父を探しに出る話。
冒頭は強盗の…
法律とは"契約"だ
富を奪い合う仕組みだ 金持ちと貧乏人がね
"違法でもバレなければOK" 素晴らしい!
"でも捕まったら償いを" それが"契約"だ
道徳は関係ない 強盗にイデオロギーは不要だ
…
© Possible Films, LLC