2010年の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『2010年』に投稿された感想・評価

〓映画TK365/480〓
◁ 2025▷

▫2010年 
▫配信/U-NEXT
▫️Y!レビュー ★★★☆☆3.1
▫️T K評価: ★★★☆☆3.3
▫️映画TK…

>>続きを読む

アーサー・C・クラーク原作、監督・製作・脚本・撮影はピーター・ハイアムズ。「2001年」でボーマンを演じたキア・デュリアが再びボーマン役で出演している。ハイアムズは「カプリコン1」は面白い作品にした…

>>続きを読む

 SF映画の金字塔「2001年宇宙の旅」の続編。

 誰が見てもおもしろいって感じでもない「2001年」だけど、映像的にはすごかった。制作当時68年はギリギリ含まれる「スウィンギングロンドン」時代の…

>>続きを読む
ShiroT
4.0

「2001年宇宙の旅」の正統続編。
どうしてもキレッキレなキューブリックの映像と比較すると凡作に見えてしまうけど、本作は単作であっても非常に重厚で完成されたSF映画だと感じた。

前作では一切の説明…

>>続きを読む
fox08
3.5

「2001年宇宙の旅」はもう何百回と見ていますがこの映画はむかしむかしに1回しか見ていなかったので改めて見ました。いいですね面白いです。ボーマンのその後、モノリスとHAL9000の前作での行動の原因…

>>続きを読む
Zero14
3.0
2001年と比べるとあまり分かりにくかった。東西冷戦も絡めたと思うけど...
2式
4.6

『2001年宇宙の旅』の続編にあたる作品ではあるが、前作が意味不明というか問題提起?までで終わっていた様な気がするので、個人的に解説編の様な気持ちで見てました。

2001年のボーマンが残したモノリ…

>>続きを読む
おば
3.6
2001年続編。
なぜHALがああなったのか。
ボーマン船長は一体どうなったのか。

ストーリーがちゃんとあったんだなと。
nano
-

『2001年宇宙の旅』の続編。公開当時は本当に賛否両論ありました。
同僚は「崇高な『2001年宇宙の旅』を地に引きずり下ろした」と酷評していました。当時は私も同感でしたし、世間もおおむね批判的。
で…

>>続きを読む
3.5

この映画は、「2001年宇宙の旅」の謎解き映画となっていますね。この映画のおかげでずいぶん頭がスキッとしました😄。

米ソの緊張の高まる中、ソ連の宇宙船が米国の技術者も乗せて、前作のディスカバリー号…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事