『2001年宇宙の旅』の正統派続編!初鑑賞!あまり評判が良くないのは何故でしょうか。すごく良かった!と熱く叫ぶ!
前作のキューブリックらしい哲学的展開ではなく分かりやすいSF。前作で唯一の行方不明…
『2001年宇宙の旅』の続編にあたる作品ではあるが、前作が意味不明というか問題提起?までで終わっていた様な気がするので、個人的に解説編の様な気持ちで見てました。
2001年のボーマンが残したモノリ…
どうしても、色んな意味で2001年の呪縛から、抜けれなくて、芸術家肌の評論家が色々言っているようですが!私は名作といいきります!
2001年の原作はクラークとはいいつつ、キューブリックに引きづられ…
『 HAL 9000 』の為の“ 正統派 ”続編
ハルと一心同体の設計士チャンドラ博士が
“ ハルのよみがえりを願って ” ここで初登場の
ハルちゃんの妹分と言ってもおかしくない!
『 SAL …
スタンリー・キューブリック作2001年宇宙の旅とは違い別の映像会社が製作した。キューブリックが映画が完成したらセットや図面すべてぶち壊して、燃やし尽くしたため一からセットと模型を作るという続編として…
>>続きを読むキューブリック監督の2001年宇宙の旅が大好きなので
全く期待せずに観た、結論→結構良かった
シュールさや芸術性は損なわれているものの
ちゃんと続編になっていたし
硫黄にまみれたディスカバリー号や船…
わたしこれはこれで凄く好きなのです。
「My god! It's full of stars」
前作2001年のスターゲイトのシーンで気が触れていくボーマン船長が発したであろう音声が冒頭に。
映…