Mr.レディMr.マダムの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『Mr.レディMr.マダム』に投稿された感想・評価

イシ
-
最初、息子が父親の浮気相手かと思って混乱した。
みんなわがままやな~。
大好き。ショコラティエでお買い物の際お会計待ちの間店員さんに声掛けて一粒追加購入、そのまま口に放り込んだ経験はこの映画から影響もらった。ヤコブったら奥様ぁ~もぉう。
TS
3.8

音楽が印象的なメロディーで切なくも心温まると思っていたらエンニオ・モリコーネでしたw

ゲイカップルを親に持つ息子が今で言う多様性の無い時代、規律に厳しい家庭の娘と結婚する事から生じるドタバタコメデ…

>>続きを読む

ジャン・ポワレの舞台劇「ラ・カージュ・オ・フォール」が原作。ポワレと監督のモリナロが脚色した。続編として3作目まで作られた。ウーゴ・トニャッツィとミシェル・セローは巧いが、好みの作品ではない。
しか…

>>続きを読む
Omizu
3.6

【第52回アカデミー賞 監督賞他全3部門ノミネート】
フランス・イタリア合作のコメディ映画。ゴールデングローブ賞では外国語映画賞を受賞、アカデミー賞では外国語映画ながら監督賞他全3部門にノミネートさ…

>>続きを読む

名作らしいので観てみた。ゲイ同士のドタバタコメディー。

「ゲイの父」をひた隠す家族同士の顔合わせシーンがとにかくおかしい。軽いノリで見て笑える。ラストにはほっこりする。

軽快な音楽はエンリオ・モ…

>>続きを読む
過去鑑賞記録
3.7

息子が普通の女性(ここがポイント)と結婚することになった一方はニューハーフショーのクラブを経営する社長(本当の父親)、一方はそのショーでスターである男性(義理の母親的存在)というおネエ夫婦が普通の家…

>>続きを読む

南仏サントロペで、ゲイ・クラブの経営者と店のスターである中年男のホモ・カップルが暮らしていた。そこへ、経営者の息子が超堅物で知られる政党書記長の娘との結婚を知らせてくる。しかも、相手の両親がやって来…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事