地獄の7人の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『地獄の7人』に投稿された感想・評価

10年前からずっと捕虜にされているアメリカ兵の息子を救出するための救出作戦映画です

けっこうシリアスなのかなと思っていたのですが全然重くなくエンタメ寄りの映画でした
政府に反対されようが俺は息子を…

>>続きを読む

『ランボー』監督による80年代傑作アクション!

仲間を集めて訓練していざ実戦!
という王道展開で、前半はコミカルなシーンでクスクスしつつも、後半はがっつりとミリタリーアクションで魅せる素晴らしい作…

>>続きを読む
黒羊
3.9

ベトナム戦争から十年経っても帰国出来ない捕虜の身の息子の救出を、政府に訴えるも相手にされないので、父親のジーンハックマンが仲間を集めて自力で助けに行くぜ!

1983年の映画。80年代はベト戦映画が…

>>続きを読む
冒頭のハラハラ感が持続せず、途中の訓練はサバゲーみたいで楽しそうだった。
大佐の息子を救うためにベトナム人親子や息子の仲間たちが命を賭けるって理解できない。それぞれに家族がいるのに。
テアトル池袋
mizsee
3.6

封切時に鑑賞。
ベトナム戦争ものですが、一連の硬派な作品群と比べて、エンターテイメント色が強く、胸を熱くさせる場面も散りばめられており、娯楽作品としてはなかなか。
それぞれのキャラクターも個性的で良…

>>続きを読む

監督のテッド・コッチェフさんがお亡くなりになったと知り思い出しました。

邦題で損をしているけど傑作だと思います。

ジーン・ハックマン演じる主人公が息子の顔を忘れないように似顔絵を描く場面、手元の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事