銀座二十四帖に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『銀座二十四帖』に投稿された感想・評価

ヒロポン

コメディからノワールへの移行。かつ群像劇で銀座記録映画という側面ももつジャンルミックス。物語の展開はややお利口で、中心不在の群像劇はやや緩慢。川島の振り切ったデタラメさが好きな自分からし…

>>続きを読む
4.1

いやあ、面白くてびっくり。
まぁ2時間はなくてもいいと思うけど、テンポもよく、当時の銀座の風景も興味深くて飽きることなく観た。
コメディだと思って観てたら急に探偵もののノワールになってきて、それが結…

>>続きを読む
4.2

このレビューはネタバレを含みます

面白かった、笑。

銀座二十四帖というタイトルなのでメロウな内容かなと思ったけどいろいろ混ぜたごった煮映画だった。

月丘夢路と三橋達也が主演だけど月丘夢路が脇に感じる演出ドラマ。浅丘ルリ子が映画デ…

>>続きを読む
村田
4.5
🎞銀座で初恋の肖像画家を探す人妻と花屋
👍濃密な銀座文化風俗と森繁の愉快な弁舌
tosyam
4.5

このレビューはネタバレを含みます

ウルフマンジャックよろしく森繁久弥のdjがながれる銀座の裏通り。界隈の人気者で花屋のコニーは化粧こそしてないがルーリードの歌にでもでてきそうな雰囲気。少女にモテモテで銀座のドラッグ禍とたたかうヒーロ…

>>続きを読む
4.2

6/19@神保町シアター

若い頃の自分の絵を描いた人物を探す月丘夢路と銀座を愛する正義の花屋・三橋達也。

街のヒーローな三橋達也がカッコイイ。浅丘ルリ子ら花屋で働く少女達にモテモテなのも頷ける。…

>>続きを読む

70年近く前の銀座の街並みがありのまま映し出されているのでそれだけでも貴重な映像、観る価値ありだと思う。
銀座の裏通りとか今もまだあるんだよね〜、映画のこと思い出しながら散歩でもしに行きたいな。夜に…

>>続きを読む

森繁久弥のナレーションによる銀座の小路が持つ意味への言及など都市が一つのテーマであることは明らかだが、個人的には大阪と東京という二つの都市の対比が面白かった。

まずのっけから、東京をひねくれて描い…

>>続きを読む

森繁久弥の軽快なメタナレに乗せて戦後大銀座を生きる人々を活写した風俗ドラマの傑作で、当時の情景をありのままに映し出した映像は日本近現代史料としての価値も高い。ポン売り撲滅に奔走する銀座花屋コニー(三…

>>続きを読む
森繁の軽妙なナレーションで、話が進みます。ミッチーカッコイイ。浅岡ルリ子可愛い。銀座が舞台だけれど、出来立ての大阪なんば球場や南海なんば駅、大阪高島屋などの貴重な当時のロケ映像が見られます。

あなたにおすすめの記事