ロバと王女の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ロバと王女』に投稿された感想・評価

1970年のフランスのミュージカル映画。
監督ジャック・ドゥミ、主演はカトリーヌ・ドヌーヴ。
この映画の何が好きかというと、好きなところばかりなので逆に嫌いなところを挙げるのがとても難しい(笑)

>>続きを読む

りょーこさん、shomaさん、ついに観ました。変態王が近親婚を強行しそうになるぶっ飛びおとぎ話。王女も「もうお父様と結婚しようかしら」などと倫理観皆無の父娘を引き留めるリラの妖精…

リラの妖精がこ…

>>続きを読む
neroli
4.5

■ジャック・ドゥミ監督×ミシェル・ルグラン氏〜■
 
 
『シェルブールの雨傘』『ロシュフォールの恋人たち』のジャック・ドゥミ監督〜🎬
 
シャルル・ペローの童話「ロバの皮」を映画化〜
 
カトリー…

>>続きを読む

ジャック・ドゥミ監督作の中で最もヒットしたとされる映画。主演はカトリーヌ・ドヌーヴ、音楽はもちろんミシェル・ルグラン! 日本でいう桃太郎のごとく、ペローによる本作の原作童話は現在でも多くのフランス…

>>続きを読む
実の娘に求婚した王を描いた童話ロバの皮を原作にジャック・ドゥミが映画化
童話の世界観を再現し色彩を明るく幻想的にも見える美麗な衣装に魅せられた
mdkwlx
3.8

彩度と衣装とか小物のデザイン性高くてトキメキ
序盤の王様からの求愛がちょっと嫌だったのと、物語の進み方がグリム童話とかを読んでるような感じで、古風な。
それがいいところなのかもしれないけど、好みでは…

>>続きを読む
童話にヘリコプターは聞いてない

好きですね。
ディズニーが頑張って実写化を進めるのであれば、このレベルの美しさが必要なのかなと思ったりします。あいも変わらず、ジャック・ドゥミの色彩感覚は抜群で、カトリーヌ・ドヌーヴの演技も上手いで…

>>続きを読む

フランスの巨匠、
ジャックドゥミ監督の作品。
絵作りが良いと
評判だったので鑑賞。

美術、衣装、デザインのセンスが
50年前と思えないくらい良いし、
ライティングやフィルターワーク等の
絵作りもめ…

>>続きを読む
お衣装ずっとかわいい
愛のケーキつくるシーンの二面性すき
ピンクの薔薇すきー
緑って季節で色がコロコロ変わるから恋愛の色なんだってー

あなたにおすすめの記事