脱獄広島殺人囚に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『脱獄広島殺人囚』に投稿された感想・評価

4.0
最高すぎる。脱獄ものってだけでも面白いんだけどそれを松方弘樹がやるとめちゃくちゃ絵になる。
なんとなくレンタル屋で手に取ったこの作品。
何度も逮捕されては、警察のザルさから何度も脱走してはまた収監されるの繰り返し。
何も考えずに観ても面白い、ある意味ストーリーはない映画でした。
3.5
何となく笑ってしまうシーンが多々…
いや、それはさすがに⚔️…笑
松方弘樹が仁義なきシリーズ市岡に劣らぬキレっぷり💨(ちがう方向で)

この手の作品は1回観出すとクセになる。


戦後の混乱期。闇市で横暴を極めていた外国人とその連れの女を殺しモルヒネを強奪した植田正之(松方弘樹)は、強盗殺人と麻薬法違反で逮捕され20年の懲役を受け広…

>>続きを読む

まさに日本版「パピヨン」という触れ込みだが、タイトルのおどろおどろしさに比べ、刑務所の監視の緩さといい、すぐ逃げられる警察といい、何とも牧歌的な雰囲気すら感じる。監房の窓枠が木でできてるなんて、逃げ…

>>続きを読む
アノ
3.6

再見。快活脱獄喜劇。ロングショットで豆粒みたいになった松方弘樹がこそこそ壁を登ってるショットが良い。面西村晃が轢き殺されるとこ意味不明すぎて爆笑。
脱獄する度に人相が悪くなっていく松方弘樹だが、線路…

>>続きを読む

東映実録もの・・・本作も「仁義なき戦い」(1973年)の路線を汲む1作

「パピヨン」(1973年)が、日本公開50周年を記念して全国公開される(2025年1月31日~)のを受け、宇多丸氏がトークシ…

>>続きを読む
松方脱獄三部作の第1作。そして中島、松方の大傑作。ラスト、線路の松方の姿に感動した。原案、美能幸三って、モデルを紹介したり協力したようだ。
新宿東映にて。
3.7
意外とコミカルな映画だった。途中で死刑にならないのが不思議。
鋼鉄
4.0
凄まじいエネルギーで暴れまくる松方弘樹(と梅宮辰夫)。脱獄犯はみんな松方弘樹を見習ったほうがいい。終わり方すごい。

あなたにおすすめの記事