ショコラの作品情報・感想・評価・動画配信

ショコラ2000年製作の映画)

Chocolat

上映日:2001年05月28日

製作国・地域:

上映時間:121分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • チョコレートが美味しそうで食べたくなる
  • ジョニー・デップが渋くてカッコいい
  • 物語が優しく、悪い人間は出てこない
  • 音楽や映像、雰囲気が良い
  • 人は流されず自分の思い通りに生きることが大切
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ショコラ』に投稿された感想・評価

面白かった。テンポも良くて集中して見れたし、主人公の女の人みたいな性格とか生き方に憧れる🤩
mck
3.6

DVD買ってたけど
観るのに20年かかった笑

ジョニさん眩しすぎるわ〜

ジョニデコミコン予習14。
ほっこり系の良い話でした。あまり内容入ってこんかったけど。ジョニデ重要役やと思って観たのに端役で落胆したが、バチイケやったからええわ。最後はみんなハピでエンドしたんで良か…

>>続きを読む

同じチョコレートをモチーフとしながらも、『チャーリーとチョコレート工場』(ティム・バートン監督, 2005年)と『ショコラ』(ラッセ・ハルストレム監督, 2000年)との違いを面白く思う(ジョニー・…

>>続きを読む
林檎
3.9
ジョニデも🍫も良かったし
『存在の耐えられない軽さ』の2人が再共演してるのも良かった

1959年の断食の季節にフランスの小さな村に母ヴィアンヌ娘アヌークの2人がやってきた。
ヴィアンヌは各地を転々としていたチョコレート職人で、この村でもチョコレートショップを開くが、敬虔なキリスト教信…

>>続きを読む

物語序盤ではティム・バートン監督作かと思う演出(『ビートル・ジュース』のような特撮、不気味さ)が散りばめられているが、物語が進むにつれてハルストレム監督の味が濃くなっていく印象。主要人物の感情の動き…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます
大人のファンタジーとでもいうのかな。深刻ぶらずに楽しめるドラマ。
ジュリエット・ビノシュは、こういう役が似合う。表情で語るのが上手。

現代のお伽話…
脳みそが、熱く濃厚なチリ入りのショコラ・ショーで支配されたままだ…
「私は高校生で、初めてのデートでこの映画を観た」
みたいな妄想をしてしまった…
北風が去って良かった!
カフェ・ア…

>>続きを読む
4.0
ジョニー出演の映画なのにジョニーが控えめ出演で登場したらシーンをさらっていくのがよかった。いい役者は登場するだけで物語の続きをよりわくわくさせてくれる。

あなたにおすすめの記事