流石にスピルバーグ喝采
本当に映画を撮ることが楽しくてたまらない感じがバシバシ感じられて、面白いし。
え?これどーやってんの?この時代に出来んのこんなこと?みたいなシーンも多く本当に観ていて楽しい…
最初30分だけでも事件が起こりまくる。マリオンがめちゃくちゃなりに貢献してたの好感。
敵がマヌケだったり遺跡のギミックが安っぽい(あの岩玉ゴロゴロとか)だったり、終わり頃にはクセになるね。
カ…
物凄く久し振りに。
今観ると、あージュラシック・パークだ、というカメラワークがちょいちょいあって面白かった。でも話はあんまりだな。
ヒロインを置き去りにしたので、インディに対する好感度は0です。
巨…
スピルバーグが撮るアドベンチャーものは、緊張と緩和の繰り返しというシンプルな構成で物語が進められるが、そのリズムから生まれてくる圧倒的な爽快感というのが彼の最高の持ち味であり、映画自体の"観やすさ"…
>>続きを読む