レイダース/失われたアーク《聖櫃》のネタバレレビュー・内容・結末 - 43ページ目

『レイダース/失われたアーク《聖櫃》』に投稿されたネタバレ・内容・結末

これでもブランド加味点だよぉ…

あのね、わし、インディアナジョーンズですら楽しめないってことは、本当にアクション映画は苦手なのかもしれない…途中から1.5倍速で観てもハラハラすらしなかった…

テ…

>>続きを読む
インディジョーンズ1作目

今だとCGで色々と加工出来るが、この時代はかなり原始的な方法で撮影してた。。

CGに慣れてしまってるので、顔が溶けてしまうシーン等はイマイチに思えてしまう。。笑

毒舐めるな。蜘蛛つきすぎ。蛇苦手なん冒険する時大変そう。瞼に文字書くの狂ってるわ。有名な銃で倒すシーン見れた。子供達には悪党も甘い。毒で自分の猿殺してるやん。懐かしいこんな話やったんか。音楽がワクワ…

>>続きを読む

冒険野郎インディの誕生!

スピルバーグ&ルーカスが目指したのは007と30年代のプロパガンダヒーローの融合した昔懐かし冒険活劇。

見事にハリソン・フォードのパーソナルイメージが冒険野郎になった記…

>>続きを読む

観ました。

ザ・アドベンチャー映画。
アクションとコメディとのバランスが良く、秘境、遺跡のカラクリは面白く心が躍る。

主人公、インディアナ・ジョーンズが魅力的だ。魔力や呪いを信じないが蛇は苦手と…

>>続きを読む

ドラマ『ビッグバンセオリー』の中で、この映画の話題が出たので、10何年かぶりに鑑賞。
『ビッグバンセオリー』の中では、
「インディは物語の結末に関係ない。インディがいなくてもナチスはアークを発見し、…

>>続きを読む

レイダースマーチ最高

ちょいちょいグロいですね

エジプト人が剣振り回すところ
ハリソンフォードが腹痛のため戦わずに銃で一撃で倒すシーンに変更されたというのが好き


「呪いなんて信じないぜ」みた…

>>続きを読む
ナタ振り回す人を撃つシーンが堪らなく好き、体調が悪くてアクションができなかった日に撮影したってところも偶然から出た傑作感があってよい
シリーズの中で一番好きな作品かもしれない、最後の聖戦と競る

シリーズ1作目。
昔TVで見たであろうこのシリーズを大人になった今、改めて見たくなった。
ストーリーは全く覚えていなかったけど、かなり雑な内容で、コメディなのかと思うほどツッコミ所満載、違う驚きがず…

>>続きを読む
大好きな映画の1つ

CGがあまり発達していないことよりも、セットの緻密さ、ハリソンフォードのワイルドさに目がいく

原住民の描き方云々の批判もあろうが、痛快エンタメとして楽しめること間違いなし

あなたにおすすめの記事