レイダース/失われたアーク《聖櫃》に投稿された感想・評価 - 552ページ目

『レイダース/失われたアーク《聖櫃》』に投稿された感想・評価

あの曲が流れた瞬間に心が騒ぎ始め新しい冒険の一歩を踏み出すワクワク感がたまりません!!

ハリソン・フォードといったら、ハン・ソロもしくはインディジョーンズでしょう。なんといってもあの帽子、似合いす…

>>続きを読む

考古学者インディアナ・ジョーンズの冒険、第1作。テンポよい展開が楽しいが、いま見ると安っぽさや粗さが気になって、子どもの頃に見たときほどの興奮は得られなかった。本編よりも冒頭部分の探索のほうが好き。…

>>続きを読む

1981年。考古学者が冒険する話。
なんて爽やかなエンターテイメントだろう!めちゃめちゃ強敵が出て来たと思ったらすんごく簡単に倒してしまったり、時々コミカルなのも楽しい。そしてジョンウィリアムズのテ…

>>続きを読む
もーる

もーるの感想・評価

4.0
インディといいグーニーズといい男でアドベンチャー映画嫌いな人いないでしょ
だい

だいの感想・評価

2.1
男は1度見ようぜ。
って感じ。
幼心に興奮をもたらしてくれた。
Makyu

Makyuの感想・評価

3.2
鑑賞したのは公開から20年ぐらい経ってから。それにしては、今観てもこれだけ楽しめるんだと驚いた。
アドベンチャー映画の先駆け的な作品だろうが、なかなか見応えある。
じゃぱ

じゃぱの感想・評価

3.8
ハン・ソロといい、若い頃もかっこ良いですハリソン・フォード。
RK

RKの感想・評価

4.1
有楽座にて。
最強。
邦画を100本作る暇があったら、こういうの作って欲しい。
dok

dokの感想・評価

3.3
テンション上がる。
排水溝を掃除する時にあの音楽を流すと無敵になれるってお母さんが言ってた。
ワン

ワンの感想・評価

4.0

1936年。考古学教授インディ・ジョーンズ(ハリソン・フォード)にはトレジャー・ハンターとしての顔があった。ある日彼は政府から、手にした者が巨大な力を得るという古代の秘宝"アーク"を、ナチスに渡る前…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事