虹色ほたる 〜永遠の夏休み〜に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『虹色ほたる 〜永遠の夏休み〜』に投稿された感想・評価

たな
4.0
昔みたけど
もっかいみてみたらさらに良い

時が流れても
愛はそのまんま

このレビューはネタバレを含みます

アニメーションほんとすごい。
子どもたちの生き生きとした動き、東映アニメーションの本気みた。

松任谷夫妻の劇伴と主題歌もやさしくてよかった。

ただラストだけなー… もうちょい余韻ある締めくくりか…

>>続きを読む
ストーリーは凄く良かった。
ただ背景は綺麗なのに絵コンテのようなふにゃふにゃしたキャラクターが勿体無いなって思いました。
漫画だったら味があるって感じるけど、アニメなら綺麗さを求めてしまいます。
子供の時に遊んだこういう記憶って絶対にお金じゃ買えない価値があるんだよなあ
apolo
3.3

アナログ手法なのかな?田舎設定は良かったけど。。クライマックスのまた大袈裟な壮大なファンタジー演出が冷めちゃう。。最後まで田舎設定なら良かったのに。
走ってるシーンの演出。クレヨンで描いたような作画…

>>続きを読む
順慶
3.3

このレビューはネタバレを含みます

背景美術はとても綺麗なのに、キャラクターの絵がなんか不思議な感じ。手書きを強調したようにくねくねくねくね動く。その絵に最後まで慣れなかった。

ダム建設により失われた村。父親を事故で亡くした小学6年…

>>続きを読む
3.6

「夏休みって長いけど短い。」

父親を事故で亡くして初めての夏。夏休みによく一緒にカブトムシをとりに行っていた思い出の山奥へひとりで出かけた少年がタイムスリップしたのは、30年前その山の麓にあったと…

>>続きを読む
昭和52年のあと少しでダムに沈む村へタイムスリップした小学校6年生が夏休みを過ごすお話

「夏休みって長いけど短い」
あ
3.3
ズレと最後のファンタジーな展開と味のある作画 これぞノスタルジー?
男の子っぽいおはなしでもあるし、タイトルに反してすこし大人っぽいおはなし
scotch
3.9

昭和ノスタルジーファンタジー。世代の、そして妹が欲しかった私には刺さりまくった。
親の知り合いだった愛媛にお邪魔したことを思い出した。川遊び、したなぁ。知佳ちゃん、元気かな(笑)
ひと夏の友人たちと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事