血ぬられた墓標に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『血ぬられた墓標』に投稿された感想・評価

yuyu
4.3

冒頭から気合入ってるし、各所、不穏要素の作り込みに見入る。
かなり古いですが、安っぽさや手抜き一切無く、白黒だけどむしろこっちの方が雰囲気が映えて物語にもあってる。
登場人物も絞られていて、ストーリ…

>>続きを読む
5.0
神。
カメラワーク、光、影、煙等の演出、音楽、衣装、ストーリー、全てが神。何回も観る。こんな映画が大好きや。60年代の映画とは思えん。ゴダールより綺麗と思うモノクロ映画初めて観たわ。

このレビューはネタバレを含みます

『愛する恋人のため、大勢の人を殺した』。確かに、犯罪者だ。しかし、魔女と断罪されて、処刑ってなると、『アーサー』が、かわいそうである。恋人のためにしたことが、全否定。針付きの仮面を、被らされた上、火…

>>続きを読む

まさかまさか、吸血鬼と取っ組み合いの肉弾戦が見れるとは。
瞳で人間を操ったり、死者を蘇らせることのできる魔女が、いくら不完全とはいえ、群衆に揉まれて、何の抵抗も無しに火にかけられるところはちょっと怪…

>>続きを読む
srbk
4.1
見応えあった〜😍時々めちゃくちゃグロいのすごい。城の秘密すごい。観た後の多幸感すごい…
元日からこれはもはや邪悪な初日の出を浴びるようなものなのでまんまと呪われました。バーバラ・スティール様の魔女、素晴らしいです。どうせ呪われるならバーバラ・スティール一派に仕えたいと思います。
Hiro
5.0
おぞましくも悲しい魔女。

ゴシックホラー、モノクロ怪奇映画として最高に楽しめた。

全編に渡ってフェチに刺さる陰影演出ばかりだったんだけど特に序盤の処刑シーンがお気に入り。
324
4.6

最高! 細部の集積として素敵過ぎる。fantasma、仮面顔面打ち込み、森の鬱蒼、地下階段の格子と蜘蛛の巣、雷光、風音、鐘、グリフォン紋章、コーヒーに浮かぶ死、仮面の下で再生する死体、古城、石櫃、秘…

>>続きを読む

日欧米 Movie Sabbath
29作品目

英国ハマー『吸血鬼ドラキュラ』(1958)に対するマリオ・バーヴァさんの返答。イタリアン・ゴシック・ホラー。

原案はニコライ・ゴーゴリ『ミル…

>>続きを読む

オープニングからむちゃくちゃカッコイイ。マスクを被せるとこから打つまでの流れ、痺れた。
光と影の陰影とハッとするカット、駆け抜ける馬車とかいちいちカッコイイ。
初めて城の中を映した場面、まずはピアノ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事