シュヴァンクマイエルのキメラ的世界に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『シュヴァンクマイエルのキメラ的世界』に投稿された感想・評価

3.9

チェコの映画監督、ヤンシュヴァンクマイエルへ密着ドキュメンタリー、メイキングやインタビュー中心の映画、

シュヴァンクマイエル夫婦を知るのにこれ程素晴らしい映像作品は無い、今は亡き奥さんのエヴァを知…

>>続きを読む
人間
3.5

シュルレアリストの芸術家、ヤン・シュヴァンクマイエルとその妻エヴァ・シュヴァンクマイエロヴァーに迫るドキュメンタリー。
ドキュメンタリーというより作品のメイキングに近いような感じでした。
直近でオテ…

>>続きを読む
Nyan
4.0
シュヴァンクマイエルの作品見たあとに見ると、やっぱり〜って思ったりする。
ここのご夫婦仲良しで楽しそうで良いね!って思うし、二人とも生きづらかったんだろうなと思いました。

これ1本でよりヤンシュヴァンクマイエルを知ることができた❗️✨✨ドキュメンタリー作品✨

見た目は普通の優しそうなおじいちゃんなのに👴🏻やはり創り上げるものが独創的すぎる‼️歩く芸術😳✨

『表現の…

>>続きを読む
徹底的に食事風景を不味そうに撮るのはトラウマからきてるのね。芸術作品と幼少期の体験はリンクするんだなと。ヤン・シュヴァンクマイエルの作品を観るなら絶対にこれとセットで。章の繋ぎの映像がとても良かった。

このレビューはネタバレを含みます

各章の冒頭アニメが後半明らかにCG処理になってるのがちょっとね。シュヴァンクマイエル自身がインタビュー内で「CGは完璧すぎて魅力が無い」ってはっきり言ってるんだから…

幼少期のトラウマをモチーフに…

>>続きを読む
夫婦共作のあり方、なんやかやヤンのが強そうやけどそれも含めた信頼があったのやろなあ、と。
ヤンシュヴァイクマイエルって、現代のミケランジェロなんだなって。
本当の芸術家って感じ。

あと、制作現場見てると、絵じゃないアニメーションってホント大変だなぁって思った。

ヤン・シュヴァンクマイエル監督と夫人を追ったドキュメンタリーで、撮影風景やプライベート映像を交えつつ、ロング・インタビューで創作の裏側に迫る。

監督の熱意、ひらめき、溢れる創作意欲に脱帽。その表現…

>>続きを読む

"表現する詩はただ一つ。それを表現するためなら形式は問わない"

【OUTLINE】
 ヤン・シュヴァンクマイエル監督、そして彼と同じく同じシュルレアリスムアーティストであり、彼を隣で支える妻エヴァ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事