ブラックホーク・ダウンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ブラックホーク・ダウン』に投稿された感想・評価

KAIMAR
4.1

リドリースコット監督。
公開当時含め、何回か鑑賞しているが久々に。
1993年、米軍によるソマリア介入、当時最新最強の米軍のブラックホーク2機が迎撃され、内線の戦地で戦う兵士たちを描いた実話を元にし…

>>続きを読む

凄まじい戦闘シーンは子供の頃に観たプライベートライアンと同じように記憶に焼き付けられていた。
戦争映画は、ちゃんと戦争の恐ろしさが描かれていることが1番大事だと思う。

この映画はそれをちゃんと達成…

>>続きを読む
スティール大尉が学校時代の教官そっくりでしかも超絶いい人!
5.0

正直ミリタリー映画に興味はありませんでした。
ミリタリー映画はストーリーが薄いと勝手に思っていました。完璧な偏見です。

ミリタリーファッションが好きな友人に勧められて初めて「ブラックホークダウン」…

>>続きを読む


スーパーヘビー級の映画。

ソマリア民兵との戦争。

戦争映画を久しぶりに観ましたが、画面に釘付けでした。
というより目を逸らさない、逸らしてはいけないものを視界に入れている感覚でした。

アメリ…

>>続きを読む
ソマリアにちょっかい出しちゃうやつ。行くも帰るも地獄なやつ。まさに戦争系映画
7号
3.3
実話を元に作られた作品とのこと
襲ってくる人々の姿がまるでゾンビ映画のゾンビのように描かれているのは違和感を覚えました
実際、極限状態の兵士達から見た現地の人々はそういうふうに見えていたのでしょうか?
3.9
何回も見るが
ねんねんアメリカ介入も内戦も嫌になる
2年前は、ただ部隊のかっこよさで見とれていた。今は、戦争を英雄っぽく、かっこよく書くことにあまり肯定的ではない感覚になっている。だから何回も見て、どう感じるかをいつも考えようと思う。

あなたにおすすめの記事