背景とかは知ってるでしょ、戦いのみ描きます。のスタンスで一生戦闘。一息つかせてくれ。実際そんなのないのだろうけど。
アメリカが何の関係もない(厳密に言うと関係なくはないのだろうが)ソマリア内戦に介…
リドリースコット監督。
公開当時含め、何回か鑑賞しているが久々に。
1993年、米軍によるソマリア介入、当時最新最強の米軍のブラックホーク2機が迎撃され、内線の戦地で戦う兵士たちを描いた実話を元にし…
凄まじい戦闘シーンは子供の頃に観たプライベートライアンと同じように記憶に焼き付けられていた。
戦争映画は、ちゃんと戦争の恐ろしさが描かれていることが1番大事だと思う。
この映画はそれをちゃんと達成…
正直ミリタリー映画に興味はありませんでした。
ミリタリー映画はストーリーが薄いと勝手に思っていました。完璧な偏見です。
ミリタリーファッションが好きな友人に勧められて初めて「ブラックホークダウン」…
スーパーヘビー級の映画。
ソマリア民兵との戦争。
戦争映画を久しぶりに観ましたが、画面に釘付けでした。
というより目を逸らさない、逸らしてはいけないものを視界に入れている感覚でした。
アメリ…
敵将と副将と捕える短時間の作戦が想像を
絶する長期戦となる。ひたすら銃撃戦が続く
ブラックホークを墜落した事により、事態は
急展開。この映画から計り知れない戦争の
悲惨さが伝わってくる。ただの激…
予備知識ゼロのまま。
実話なのが余計恐怖に感じる。
『戻りたくない』
『みんな恐い、そこで何ができるかが、大切だ』
各々の信仰や考えを素に闘ってる武装兵たちと米軍。正義とは何だろう。
トム・ハー…