
このレビューはネタバレを含みます
カウンセラーから聞かされた「ガスライティング」という言葉から知ったこの作品。
洋画、ましてやモノクロ映画なんて普段観ないけれど、
これは観ないといけない気がして勇気を出して鑑賞。
この作品が由来で…
このレビューはネタバレを含みます
・留学先で出会った夫が、叔母を殺した犯人。
・夫は仕事と偽って夜な夜な外出し、隣の空き家から自宅の屋根裏部屋に入って叔母から奪おうとした宝石を探す。
・夫が屋根裏のガス燈を付けることで、主人公の部屋…
先にリメイク版を観てしまった。
"信頼できない語り手"の雛型というか原型の1つかな。
本作では主人公が正常なのは分かりきってはいるけれど。
それにしてもグレゴリーのねちっこさが気持ち悪かった。
…
このレビューはネタバレを含みます
往年のハリウッド女優祭り
イングリッド・バーグマン15本目
シャルル・ボワイエが超キモいんですけど。そう感じるのはワイだけでしょうか?
発音もキモいし、発音している口元もキモいし、そもそも顔がキモ…
「ガスライティング」の語源になったということで鑑賞。
イングリッド・バーグマンめちゃめちゃ美しい!クラシック映画の女優さんはほんと綺麗な人が多くてびっくりする…スウェーデン出身なんですね。
スト…