ベオウルフ/呪われし勇者のネタバレレビュー・内容・結末

『ベオウルフ/呪われし勇者』に投稿されたネタバレ・内容・結末

実写かと思いきやCGだった。

聴覚過敏で騒音で苦しむグレンデル可哀想😭😭😭

ベオウルフは結局甘い言葉には勝てず英雄とは言い難い王様だった、、
全裸で戦うの草
グレンデルともう1人の息子可愛そうだな。
ウィグラーフええ奴やなあ

屈強な男が、女の怪物とした契約。『自分との間に、子供を産めば、富と栄光を、手にする』というもの。その契約を、交わしたことがある者。この作中では、フロースガールと、ベオウルフ。富と栄光を、手にしたもの…

>>続きを読む
CG(当時の基準)による神話的雰囲気は作られているものの、
ストーリーは神話的わけわかなさが拭えないので結局つまらなかった。


ハニートラップには気をつけましょう。

2018/8/13鑑賞

フルCG作品。
CGって何でもありで便利だよね。
役者さんも、どんだけ超人的なアクションやっても、
有り得ない怪物と闘っても怪我の心配とかないしね。

このお話は、怪物が出…

>>続きを読む

グラフィック的に人間に似すぎていて気持ち悪いやつ。マルコビッチが出てきたところで実際の役者に寄せてるのだと気付く。ゼメキスらしいギミック盛りだくさんで面白かった。実写でやったら絶対に荒が出る超広角み…

>>続きを読む

話題の樺沢紫苑さんの父性研究の著書に記載があったので見てみました。簡素なCGではあるのですが、なぜか最後まで見させる面白さがあるのがとても不思議な感覚になりました。ふと思いましたが、お父さん達が怪物…

>>続きを読む
日本だと「因果応報」を描いた作品。「蜘蛛巣城」に近い作品かなと思う。

いけないことだとは理解できていても、それでもやってしまう人間の愚かさ、悲しさは万国共通なんだなと思う。
アンジーがセクシーすぎる。
魔女とまぐわってはダメです

あなたにおすすめの記事