フランス産アニメ。誘拐された孫(サイボーグ002)を救出に向かうお婆ちゃん(超ハイスペック)!両親が死にお婆ちゃんに引き取られた孫は長じてツールドフランス出場選手に。孫のトレーニングやケアを一身にサ…
>>続きを読む2025-118
アニメで一番好きな映画、何度も観ている「ベルヴィル・ランデブー」。初めて映画館で観てから20年以上も経って、またスクリーンで観られて本当に嬉しい☺️会話がなくても引き込まれる独特…
映像と音がとても細やかで淡々と目を逸らそうとしてしまう事物を見せていて、あざとさがなく、痛快で、これがこの世の生活なんだと思って力をもらった。
冒頭の主人公たちの生活をじっくり見ているうちに、音の豊…
不思議な感じだけれど、まず面白かった。
初期のレイトンみたいな誇張表現も盛られたキャラたちがポップな表現もありつつダークな世界を垣間見せてきたりとエンタメ特化な日米産アニメじゃあんまり見ることはな…
いーやめっちゃおもろいです4年ぶりに観たけどやっぱり面白い。ぶっとびすぎて笑うしかない。何度もBelleville Rendezvous聴けるだけで幸せなんだけど、今日はマフィアのビジュアルが良すぎ…
>>続きを読むこれも映画館で観られてよかった!
ストーリーもよかったけど、構図や仕掛け?がとても面白くて、終始にやにやしてた。音楽も!とてもよかった。私って、ちょっと不気味な世界観が好きなのかな?と意外な発見も…
ずっと見たいなと思ってた。ようやく見れた。でもやっぱシルヴァン・ショメの最高傑作は『老婦人とハト』かなぁ。長編になると怠いわ。自転車レースものなら『茄子 アンダルシアの夏』の方が良いしねぇ。
でも…
©Les Armateurs / Production Champion Vivi Film / France 3 Cinéma / RGP France / Sylvian Chomet