俺に賭けた奴らに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『俺に賭けた奴ら』に投稿された感想・評価

冒頭のロープ越しに捉えたリングアナのカットから期待値がぐんぐん上がっていく。その後もシネマスコープサイズを生かした屋内の横移動カットや、唐突な魚眼レンズの使用などあり。縦構図の俯瞰で捉えた東京の路上…

>>続きを読む
アノ

アノの感想・評価

3.5

川地民夫と高品格がずるいくらいの儲け役。川地民夫登場シーンから普通には撮らない気概が炸裂。
和田浩治はこういうところを買われて青春映画スターやってたんだろうけど、流石にアホすぎて苦笑い。

「人気ど…

>>続きを読む
h

hの感想・評価

3.5
清順が手掛けた和田浩治の青春映画は、どれも消費期限切れてるんだけど、本作は、終盤かなり見応えあり。
川地民夫は、抱きしめたいぐらいにかわいい。
out1

out1の感想・評価

3.5

森山良二のボンクラな魅力が満載。
プログラムピクチャーとしてキッチリ作くられているけど、
悪の粘着力は弱く、関係性も薄いので、淡白な一品。
白木マリの邪悪さが一点光るけど、場違いで作品からも浮き、退…

>>続きを読む
清水まゆみが泣きながら走り去る時、後楽園場外の柱にぶつかるのだが、どう見ても演出っぽくなく、マジにぶつかったと思う。

@新文芸坐 35mm
Miver2

Miver2の感想・評価

4.0

個人的に全てはあの終わり方に尽きる映画だった。
燻っていた物がそこで解き放たれて、全てが一つになって登り詰めた頂点を迎えて終わった瞬間、あまりに凄過ぎて思わず笑うしかなかった。
有無を言わさぬ力技は…

>>続きを読む

結構内容てんこもり。思わず前のめり、手に汗握ってみてしまう。ボクシング映画ってやっぱり楽しい。
川地民夫演じる健次郎が最後にピストルをぶっ放すシーンがかっこいい。やっぱり男は拳銃の扱いがうまくてナン…

>>続きを読む

クソ女もキチガイも銃撃戦も観れてお得な気分になれるボクシング映画。清順独特の色彩感覚はこの頃から健在。途中までクソ野郎だと思ってたコーチが過去を主人公に話す場面が泣ける。主人公が清水まゆみの元へ走っ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事