主人公・ティエンロンは、悪さをしているゴロツキを懲らしめたが、それが原因でゴロツキどもの道場とティエンロン達の道場との抗争まで発展する。
結果は、ティエンロン達の勝利に終わったが、負けた方の道場主・…
50年前、ブルースリーに衝撃を受け、香港カンフー映画はみな輝いているものだと思いました。この映画を見るまでは。B級映画であります。でも捨てがたい魅力もあるのです。例えるならば観光地の国際秘宝館を見た…
>>続きを読むジミー・ウォング主演✨!!
主人公は、戦いの最中に沖縄空手の達人から攻撃を受けて片腕を失ってしまう…。
しかし、生き残った主人公は片腕で復讐を果たす🔥
敵が雇った沖縄空手の達人の苗字…🔍したら二谷…
こういうのがいいね、特撮ヒーローもののようにシンプルで動きも見やすい。
しかも色んな国や種類の武道家たちが出てくるのも楽しい。これは影響うけてしまう。
片腕になった後のトレーニングとか。
個人…
事の発端がしょうもなさすぎてびっくり(そういや『片腕必殺剣』も隻腕になる流れがしょうもなさすぎて衝撃だった)。
バトルシーンがかなり長めなのでわりと楽しいが、各国の武術に対する解像度が低すぎて怒ら…
このゆるさ加減がいい。内容はとてつもなくシンプルでいい。敵のキャラクターがそれぞれ個性があってクレヨンしんちゃんの映画の敵キャラみたいなのが沢山出てきた。逆立ちするインドのヨガの奴とか韓国のテコンド…
>>続きを読む