秒速5センチメートルの作品情報・感想・評価・動画配信

秒速5センチメートル2007年製作の映画)

上映日:2007年03月03日

製作国:

上映時間:63分

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 美しすぎる思い出は忘れ物をすると後悔に繋がる教訓映画
  • 手紙の良さが描かれている
  • 男女の違いが描かれていて、切なさが良い
  • 物語が上手くいかない終わり方が良い
  • 時間の流れが丁寧に描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『秒速5センチメートル』に投稿された感想・評価

♯127
久しぶりの視聴で鳥肌が立ちました。

このタイミングでこの作品を見ている人は、ミーハー確定。(私含む)

新海誠の短編三部作

「桜花抄」
碇シンジ君のような草食男子が、小学校の時にお互い…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます
先は見えなくても進んでいく
まさに切なくて美しい人生を表したような作品だった

でも遠野が少し粗末な生活してたのはショック
かっこよかったのに
Bahun
-
このレビューはネタバレを含みます

・土日に大宮で会えばいいのに平日放課後に会う。
・種子島に転勤がある面白親の描写は全カット。
・中学生の頃の性欲で頭どうかしてる頃の描写全カット
・大学時代の自由で出会いもたくさんある時期の描写全カ…

>>続きを読む
HIRO
3.3
切なくて甘酸っぱい
実写はどんな感じかな

コンビニでデーリィのコーヒー牛乳
これだけで鹿児島感めっちゃ出る
た
3.3
良かったよ。おもろいと思わんかっただけで。
2.9

全体的にすごく静かな作品でごく淡々と時間が流れていった。
「秒速5センチメートル」この時の流れにどのような意味があるのか。
私は転校したことことがないが、親の都合で子供にとってはどうすることもできな…

>>続きを読む
雲呑
-
空の描写が綺麗だった。
めぐ
3.8
実写化楽しみ!!

北斗ハマり役そう
最後山崎まさよしぴったりだったね
3.6
このレビューはネタバレを含みます

🌙2025.08.31_229

桜の落ちる速度は秒速5センチメートル。
貴樹と明里を巡る3本の短編集。
監督他作品と比べると地味だけどそれが良い。

大雪の中 大冒険の末に再会できた思い出はとても…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事