摩天楼を夢みてのネタバレレビュー・内容・結末

『摩天楼を夢みて』に投稿されたネタバレ・内容・結末

社内競争を巡る人間ドラマと、事件のサスペンス性が見事に融合されていて没頭できる。社会人、そして男としての生き方についても、境遇に共感しつつ考えさせられた。画面を支配しているどの役者にも魅了される。

なるほど、芝居の舞台に向いや話だね。その前提でないとストーリー自体は地味だし、後味も苦いし。
犯人探しの話しというより、人物たちの個性の違いを楽しむんだろうな。
アル・パチーノは主役をやる…

>>続きを読む
老いたセールスマンがずっと成績不振で、今度契約取れなかったら解雇の危機に。最後の最後に一儲け!と思いきや認知症夫婦で購入はなかったことに。悲しすぎる。アルパチーノがいい味出してる。
組織の歯車として、苛烈なノルマを押し付けられる不動産業の男たち。悲哀と皮肉が滲む物語はなかなか辛いものがある(褒め)。特についに真の連帯が生まれかけるも、時すでに…なラストが容赦ない。

ジャック・レモン、アル・パチーノ、エド・ハリス、ケビン・スペイシーら豪華キャストで送る不動産会社のネタに飢え物件を売れないクビ切り寸前のセールスマンを描いた社会派映画
老年のシュリーが久々に契約を勝…

>>続きを読む

驚くほど豪華なキャストがみんな若い、細い、かっこいい。アレック・ボールドウィンが草刈正雄みたいでかっこいい。
Filmarksが面白邦画「七つの会議」に似てる映画でオススメしてきたので鑑賞したが、最…

>>続きを読む

【Fuck you, That's My name.】
『死ぬまでに観たい映画1001本』も残り250本を切ってくるとどうしても苦手ジャンルが溜まってきてしまう。サイレント映画や西部劇、中国映画にノ…

>>続きを読む
( 」゚Д゚)」Excellent!!!Jack Lemmon!!!
ジャック・レモンの独壇場v(・ε・v)イェーイ

高橋ヨシキさんがラジオで紹介していたので鑑賞。役者の演技が上手いのでセリフの多い舞台劇なんだけど、グイグイ引き込まれた。
取引を撮ったあとの変わり身の速さとか、表情の変化とかさすがです!
セールスト…

>>続きを読む

渋いおじさん達が営業のしのぎを削るたった2日間の物語。30年近く前の映画なので営業スタイルが古過ぎていやそんなんで売れないでしょ…って凄い同情してしまった…過酷…。30代くらいのアルパチーノ可愛かっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事