[Story]
5年前に地球に侵攻してきた謎の異星人・ガミラスによって人類が絶滅の危機に瀕していた西暦2199年。かつては地球軍のエース・パイロットとして活躍するも、家族を亡くした悲しみから立ち直る…
この年代にしては
ヤマトの描写や戦闘演出の
VFXに関してはめちゃくちゃ凄いし
演出もよくてかなり出来がいい
欲を言えば戦闘中の
各配備員だったりの描写があれば
もっと臨場感が増したかも
ドラマ…
★前書
木村拓哉の映画作品を観る。
4作目は2010年公開の『SPACE BATTLESHIP ヤマト』。
2010年のSMAPはシングル曲『This is LOVE』を発表。
5大ドームツアーを…
『沖田』艦長を、守るために、自らの戦艦を、盾にした『伍代マモル』。地球を、守るために、『波動砲』で、突っ込んで、特攻した弟、『伍代ススム』。自らが、犠牲になって、何かを、守った所を見ると、やはり、兄…
>>続きを読む先日アマゾンプライム
「SPACE BATTLESHIP ヤマト」 を観た。
2010年作 日本 視聴時間 138分。
主演・木村拓哉×日本最高峰の製作&VFXチームが贈る、史上空前のSF超大…
放射能が降り注いで地球滅亡の危機。イスカンダル星から放射能除去装置の譲渡の申し入れがあり、宇宙戦艦ヤマトに乗って遥か遠くイスカンダル星へと向かう。
ダイジェストっぽい話運びで気持ちが乗らず、ながら…
自宅で。
2010年の日本の作品。
監督は「ゴジラ-1.0」の山崎貴。
あらすじ
西暦2199年、地球は謎の異星人「ガミラス」の攻撃で滅亡の危機に瀕していた。地球防衛軍は残された最終決戦に臨…