殺しの烙印に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『殺しの烙印』に投稿された感想・評価

3.5
シュールで笑える夢の中のようなハードボイルド
まさに殺しの分け前ポイントブランク、ジョン・ブアマンはこれに影響受けてそう

スタイリッシュすぎたからか、日活社長からわけわからんってなり喧嘩別れの原因になった鈴木清順監督作品。今観ても白黒ではありますが何か新しさもあり面白いです。
その後に鈴木清順監督はルパン3世の初期に携…

>>続きを読む
3.4

途中まではハードボイルドアクション映画として見れるけど、そこはやはり鈴木清順どんどんおかしな雰囲気になっていく。

殺し屋ランキング、炊けた御飯の匂いフェチ、ファム・ファタールな女、要素がごちゃまぜ…

>>続きを読む
宍戸錠がめちゃくちゃジャンボたかおだった
殺しのブルースは良かったな
AZ
3.4

殺し屋たちの順位争い。『ピストルオペラ』は今作の後日談らしい。久々に見た宍戸錠の頬に違和感。昔の役者の役作りって凄い。
実験的な表現は今作でもところどころ垣間見える。完全に大衆向けではないが、一部の…

>>続きを読む
3.5
シャープでスタイリッシュな映像の中に、殺し屋の無常が描かれる。
3.6

 2001年の「ピストルオペラ」が劇場公開された当時、鈴木清順監督のリバイバルで観た記憶があります。修復されていないフィルム上映だったので、かなり粗雑な印象でしたが、映像そのものが難解な表現ばかりで…

>>続きを読む
it
3.9
背景としての時代や企画性はキッチリありつつも、なんでこういう仕上がりになるのか。アバンギャルド指向というより、シンプルに感覚に正直って感じなのかな。なんか軽やかなのがすごい。

後半特に変すぎる ナンバーワンがそんなやり口やる意味ないだろ

ノワールもそんな見たこと無いけどファム・ファタール枠が虫のような女として描かれるのは良いね。

こんなロケーションよくあったな〜という…

>>続きを読む
UE
3.7

飯の炊ける匂いが好きな殺し屋ってどんな設定だよと思ってたけど、インタビューで宍戸錠が「飯の炊ける匂いで勃起する殺し屋」と言っていた…成る程変態。
宍戸錠が作品についてのインタビューでヌード画みたいな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事