死刑弁護人に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『死刑弁護人』に投稿された感想・評価

yuzame
3.0

林真須美の事件が
冤罪かもしれないと言う事実に驚いた。
曰く、
彼女が金にならない事をやるはずがない。

警察の証拠ねつ造疑惑もあるなんて
全然知らなかった。

事件の真相を辛抱強く解明するって
そ…

>>続きを読む
janjen
2.4

このレビューはネタバレを含みます

まぁこんな弁護士がいてもいいのかな。
光市の事件は過剰弁護だと思う。
案の定法廷の判決も…
odyss
2.5

【客観的に見ると問題が多い映画】

弁護士・安田好弘の活動を紹介したドキュメンタリー映画。 安田は1947年生まれだからいわゆる団塊の世代。大学生時代には学生運動にかかわり、卒業後に弁護士の資格をと…

>>続きを読む
ユ
3.0
ビッグネームの弁護ばっかりしててびびった 新宿バス放火もこの人なんか〜
heki
3.0

人権派弁護士の安田氏のドキュメンタリー。見る前は、正直この人のやり方はあまり理解できないという気持ちも強かったけど、こういう人も必要なんだろうなとは思った。
一貫したリベラルな姿勢の原点は学生運動と…

>>続きを読む
joujim
3.0

業の深い死刑判決事件ばかりを扱う弁護士。確かに死刑判決を覆してみたところで、死刑制度そのものはなくならないわけで。「死刑廃止」という自分の主義を通すために事件を利用しているわけではない、というところ…

>>続きを読む
空
3.0

非常に丁寧に取材を続けて撮られたものだと思う

ただ「死刑反対」が故に事実を曲げてでも死刑から逃れるよう弁護するのは違うと思った

彼の信念は理解するが司法でする事ではない

和歌山カレー事件の林被…

>>続きを読む
安田氏のイデオロギーにどうしても同調できず、微妙にストレスが溜まった…
Chika
2.8
死刑確定の判決が出て、安田弁護士と出会った被告人の心境の変化が目に見えた。
3.0

安田さん、時々ごもごも喋るので聞き取りずらいです。
んー安田さん自身への密着取材なのか、死刑裁判の見方なのか、どっちに重きを置いているのか分からない映画でした。
とりあえず、警官の捏造があんなもので…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事