えっ😂
なにこれ!?
オチが...
ウーピーの警察官の適当取り調べ笑った..
コメディなんだけど
ずっとクソ真面目なサスペンス風なのがよかった...
不穏な空気とか謎のハガキとか
大好き要素…
終わり方は真逆のエンドだとばかり。そうきたか〜面白かった。
ティム・ロビンスってこんなに背が高かったのか!こんなの絵になり過ぎるでしょ。サングラスの似合うクソ男最高。
最初から最後までハリウッドへの…
あらすじは、ハリウッドの映画製作会社に務める主人公のもとへ脅迫状まがいの葉書が届き、その送り主と勘違いしたライターを殺害してしまうというもの。
メタ的な構造になっている脚本自体は先鋭的で、ハリウッ…
お前を許さない
クソ野郎
昔ちょっと通ぶりたくて数本ロバート・アルトマン作品を鑑賞しましたが、イマイチ俺のツボにはハマりませんでした。
歳を取った今観たらまた印象違うのかなと思い未見だった今作を鑑…
ハイハイハリウッドスターがこぞってカメオ出演する映画ね。と、観るのも失せかけた頃に、ちょっと違うストーリー展開があって、結局楽しく観てしまいました。
古い映画になってしまったので、有名俳優若かりし…
偏屈なところのある映画配給会社の脚本採用担当が以前にあしらった脚本家と思しき人物から脅迫のハガキを日常的に受けるようになってしまうが・・・
ミステリー映画としても普通に面白くて、同業者への批判と…
心冷たきもの達が笑う世界、ハリウッド
サスペンスとブラックユーモアで映画製作の内情を皮肉る作品。
オリジナリティのない映画が量産される訳がわかる気がします。芸術よりも商業。
ハリウッド映画あるあ…
©1992 SPELLING FILMS INTERNATIONAL. ALL RIGHTS RESERVED