ザ・プレイヤーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ザ・プレイヤー』に投稿された感想・評価

3.0

多分あらすじとか普通におもしろいんだと思うのですがもうとにかく主人公がクソofクソ野郎すぎて全然入り込めませんでした
ハリウッドを皮肉ってるのがおもしろポイントというかうまいって言われてるポイントな…

>>続きを読む

 「映画は見ないの」
 「見ない? なぜ?」
 「短い人生ですもの」

 およそ8分間の長回しから始まる、映画界を舞台にした映画。
 ストーリーはサスペンスっぽいけれど、焦点は謎解きだの犯人探しだの…

>>続きを読む
NF
3.0
冒頭の長回し、最後のメタ構造には痛快感はある。途中のサスペンス要素がラストまでスッキリしない…。(結局犯人は?)ブルースウィルス、ジュリアロバーツの出方が良き。
toro
2.2

このレビューはネタバレを含みます

90年代の虚構の世界とその住人の話。

数々の有名人達が実名出演と冒頭のノーカット長回しが有名なメタ構造な作品。

公開当時観ると面白かったのかも知れないけど、今観ると時代も違ってしまっているので遠…

>>続きを読む
Ark
3.0

2024-279
映画会社の重役グリフィンのもとにハガキで殺害予告が何ども届いており怯える彼は、犯人と思われるケヘインという男と会う。そして別れ際に誤ってケヘインを殺してしまうが、警察の操作や周囲に…

>>続きを読む
明日の朝から正月昼まで仕事なので、今年ラスト。
長回しの話題を長回しで撮った冒頭も別になんだよな。

ハリウッドを皮肉る
名匠ロバート・アルトマン。

そしてこの時代、脂が乗りまくっていたティム・ロビンス。

公開当時に話題になってた記憶があり、いつか観ようと思いつつ30年強。

ついに鑑賞しました…

>>続きを読む

 結論から言いますと、正直退屈して途中までしか観れなかったというのが、この『ザ・プレイヤー』への僕からの感想です。

 ハリウッドの真相が知れるのか……? と期待して観たのが、ちょっとよくなかったの…

>>続きを読む
jun
3.0
記録

ストーリーよりも超えてくるキャストのインパクト!!皆んなスターだわ!
keita
3.0

映画業界の泥臭さとか汚さみたいなのをいい塩梅の皮肉で表現しててよかった

実際ここまでひどくないやろうけど、映画好きとしては1本の映画ができる凄さとかその映画ができるまでの裏側みたいなのを観てる気が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事