ランボーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「ランボー」に投稿された感想・評価

バテラ

バテラの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

異色のアクション映画だろう。普通は強くてかっこいいアクションスターが敵を何十人と薙ぎ倒していく爽快さが肝だ。しかしランボーは序盤から悲しげな佇まいだ。弱さすら感じる。
警察に不当に捕らえられた後、反…

>>続きを読む
dionemish

dionemishの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

感情を表に出さず保安官らを痛めつけついでに街まで破壊しまくるランボーの様子に昔チートコード使って遊んだGTAを思い出した笑

でもラスト、感情爆発させ帰還兵の憂鬱を叫びまくるランボーにグッときた。フ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

泣けるんだが!?!?
ずっっっとただのアクション映画かと思ってましたが、ベトナム戦争に心が囚われてしまった英雄の物語でした、、、


食事がしたかっただけなのに、不当逮捕されたことがきっかけでベトナ…

>>続きを読む
もじゃ

もじゃの感想・評価

4.5

「戦争は続いている!俺のは!」

ベトナム戦争帰りのランボーは厄介者扱いされて暴走してしまう。彼の戦いは終わるのか?

「一人だけの軍隊」が原作邦題。国のために戦ったのに帰ってみれば罪人扱い。戦うこ…

>>続きを読む
Unashamed

Unashamedの感想・評価

5.0

時代背景が色濃い作品だった。これを深さだとかいうとまた論点がズレていきそうだけど、確かに軍人の末路は意外とアメリカでも無視され続けている陰の部分。トラウマに苦しみ、退役後の雇用も実は厳しい現状もある…

>>続きを読む
gold

goldの感想・評価

4.1
そっとしといてあげて!!何回思ったか。
スタローンが脚本と知り、余計好きになった作品。
メタルギアソリッド3のサバイバル要素の元ネタはこの映画だったのね
TNT840

TNT840の感想・評価

4.5

ランボーがスタローンで良かった。他のキャスティング候補を見ても、彼以上に寡黙さ不器用さ悲哀が表現できたとはとても思えない。ギャラを下げてでも主演を熱望したスタローンの慧眼だった。一世一代の当たり役を…

>>続きを読む
怒りの脱出を先に観てからの鑑賞。本当に好き。戦闘マシーン最強マッチョが主役の映画は基本好き。自ら多くを語らない男の泣く姿に心打たれた
「戦場ではヘリを飛ばし、戦車を走らせた。100万ドルの武器を任された。それがここでは駐車係の仕事すら無いんだ!!!」

① 日本語吹き替え版鑑賞済

あなたにおすすめの記事