ブタがいた教室の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 命の大切さを再確認する映画
  • 食育にオススメの作品
  • 子供たちの自然な姿が印象的
  • 話し合いの素晴らしさが描かれている
  • 正解がないテーマを考えさせる作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ブタがいた教室』に投稿された感想・評価

Lilly
3.7

独り言

あたしはこれはかなり好きだった。
泣いた。リアルが映されてた。
ペットを飼ったことのない人とかにとって、命の大切さがわかる作品で、みるべきだと思う。
海外では、お肉を食べないベジタリアン、…

>>続きを読む
MissY
4.0

朝ドラ「あんぱん」関連のインタビューで妻夫木聡がこの映画で子供時代の北村匠海と共演したと語っていたので「えっ!そうだったの!」と昔WOWOWオンエアを録画していたもの探し出して観賞。妻夫木聡が若いっ…

>>続きを読む

飼っていた犬や猫を食べる行為とどこが違うのかさっぱりわからない。養豚場で豚に名前をつけているという話も聞いたことがない。他の豚なら食べてもいいのかというが、全く違う。この先生は命の大切さとやらを学ぶ…

>>続きを読む
AH16
1.0

さぁさぁ豚を巻き込む茶番劇の始まりい始まりぃ!

まず言わせろ、この映画のレビューで泣いたとか、言ってる奴、ふざけんな

豚を育て食べるまでの過程で子供が、生命に対しどう感じ、食べ物に対しての考え方…

>>続きを読む

「みんなでこのブタを育てて、最後にはみんなで食べようと思います(ニカッ)」ってなかなかのサイコパスみを感じたけど、まぁ普段当たり前のように命をいただいているがその子たちも元々は生きていて、牧場の方達…

>>続きを読む
ゆ
-
10年とか前に軽く観たやつを改めて🐖
もし私が小学校で育てた豚食べる経験あったら確実にトラウマになってると思う🐖
4.0
めっさ泣いたよ
mapp
2.9
もし自分のクラスだったら。を考えた時どうしようって思った

あなたにおすすめの記事