ニック・オブ・タイムのネタバレレビュー・内容・結末

『ニック・オブ・タイム』に投稿されたネタバレ・内容・結末

80分と短いから集中力持つし音楽も相まってずっと緊張感がある。何よりジョニデがかっこいい。ただラスト…え??暗殺しようとした理由は?あんだけ仲間いたなら自分たちで殺せたくない?

ジョニー・デップ、イケメンなのにイケメンな役柄でないのがとてもよい。
クリストファー・オーケンもやっぱりいい。この人好きだわぁ。

終始ザワザワ…としながら観ているんだけど、見方を変えるとジョニー・…

>>続きを読む
89分と見易い長さ。
一方で最初から粗筋が明らかな中、上手く間延びさせずにまとまってた印象。

夫がグルの知事の暗殺計画の理由は語られないが、テンポ良く観れた。

義足の靴磨き大活躍。

いやージョニデ若いっすなー。
ニック・オブ・タイムって間一髪って意味なんですね、知らなかった。

いきなり娘を拉致られる→時間内に州知事殺らんと娘ぬっ殺すでぇー!ってなワケでジョニデが焦りまくるお話…

>>続きを読む

ジョニーデップ主演、幼い娘を持つ税理士のジョニーが、娘を人質に取られ、ある人物を殺すように脅される。🔫
やらなければ、娘を殺すと。

なかなか理不尽だが、もしそんな目にあったら…💦💦と、
ハラハラと…

>>続きを読む
ツッコミ何処は目をつぶって、暗殺まで短時間の中、結構ハラハラしながら観ました。靴磨きのオジンさん大活躍(そう予想はしてたけど)まー短時間の作品で、中々楽しめました。

雑です!
雑過ぎです!
雑過ぎて呆れてしまいます!

殺し屋でもなんでもないただの
子連れの素人の男に
娘殺されたなかったら知事殺害してこい!
って?依頼者は馬鹿ですか?

そうなんですね。
残念な…

>>続きを読む
なぜ知事の暗殺をあれだけ組織的に計画されたのか、素人を暗殺者に仕立てようとしてのかの理由が弱いが、テンポよく一気に見れる。
知事の暗殺に警備員をはじめ、結構な数のグルがいるが、肝心の暗殺者は素人の主人公なのが謎。足がつかないようにとか、その辺を考えていたのかな。

一般男性が娘を人質にとられ知事の暗殺を命じられる映画🎥
そこまでするならあんたがやれよ!とは思いましたが(笑)手放しにエンタメ作品として楽しめました✨️
オープニングの映像がシャレオツです。
タクシ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事