スティングのネタバレレビュー・内容・結末 - 7ページ目

『スティング』に投稿されたネタバレ・内容・結末

?!?!
FBIもウソ?
ながら観しちゃったからかいまいちよく分からなかった
あとでもう一回観よう…

・役割分担して「吊り屋」を開催するシーン、あだ名や詐欺手法の名前がいっぱいあったりというのは大脱走を彷彿とさせて楽しい。
確かに、ラスト10分で「ブッ刺され」た!


・手の映像が印象的だった。カー…

>>続きを読む
・最後にグッサリって意味なのかー!
・クッキングみのある曲これだったのか
・人もファッションも街もオシャレ◎
・壮大なドッキリ🐎💵🧳
・章立てた構成おもしろい
・ヘンリー渋くてかっこいい

最初からそんな大金盗んじゃうの⁈と驚きました。
だからこそロネガンから狙われてもしょうがないと思っていましたが、見ていくうちに詐欺師たちが上手で見入ってしまいました。
ロレッタが敵の手先で、黒革の手…

>>続きを読む

相棒殺されたので復讐するぞ...というお話なんだけど

騙し騙され二転三転する
1930年代の街並みがおしゃれすぎる
オープニングや章が切り替わるタイミングのイラスト、最終章、そしてタイトル回収、み…

>>続きを読む

なんじゃあこの不動の名作はあ!知りませんでしたああ!!


✨効果音的なBGMなし。演技の純度200%という難易度と贅沢さ。すげえ

✨サリノ、巻き戻したら行き止まりのマンホールに近づく足音がピンヒ…

>>続きを読む

どんでん返しの傑作として名高い軽妙なクライム映画。

詐欺師で生計を立てているジョニーは、ある日のターゲットにした男がマフィアの金の受け渡し役だったことで、マフィアから狙われて彼の詐欺仲間が殺されて…

>>続きを読む
どんでん返し大好きなら観るべし!

あらゆるコンゲームものの原点なんだなあと鑑賞
コンフィデンスマンJPのような優れた国産コンゲームまである時代なので、FBIには騙されなかった(サリノはちょっと騙された)
これもファイトクラブ同様、何…

>>続きを読む
爽快!!

ポールニューマンもレッドフォードもめちゃかっこいい!!!

あなたにおすすめの記事