ヴァージン・スーサイズに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『ヴァージン・スーサイズ』に投稿された感想・評価

Chiiayk

Chiiaykの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

電話でレコードを流してやりとりするところ良い🎷

おしゃれな映像と鬱々とした雰囲気が混じってて凄く印象に残る作品だった。
アングルも音楽も文字とかのデザインも全部が素敵で、監督の作品他も見たくなった!
na

naの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

厳しい家庭、姉妹に興味しんしんで観察してる少年たち…全体的に気持ち悪さがあった
mmm

mmmの感想・評価

3.8

薄暗くて美しくて不穏で儚い…

色んな映画を思い出した、スタンドバイミーとか
ジョゼと虎と魚たちも思い出した

デビュー作にしかない魅力ってあるなと思った
それまでの実体験とか、描きたいと思ってきた…

>>続きを読む

ソフィア・コッポラのデビュー作。十数年振りに鑑賞。
ガーリー一辺倒というわけではなく、全編を覆う陰鬱なトーンと薄暗い撮影がダークな印象を与える。
冒頭で姉妹の行末が明らかにされているからこそ、パーテ…

>>続きを読む
じん

じんの感想・評価

3.9

マリーアントワネットが話題になった時に天邪鬼発動して見損ねたソフィア・コッポラを見ることにしました。
プロムとかそういう文化圏のお話好きなので面白かった。
感情移入は語り手の男子たちにしかできなかっ…

>>続きを読む
評価漏れ。
これが大好きです。

4人姉妹が順々に自殺していく映画。

そこに4人が自殺を選ぶわかりやすい理由は提示されていなくて、その主体性の剥奪みたいな部分が自殺に至った理由なんだろうな〜なんて考えてた。

カットの切り替えも絶…

>>続きを読む
mi

miの感想・評価

3.5

マリア像と十字架、ポンプ式香水、扇子、ぬいぐるみ、日記..、姉妹たちの趣味が部屋の至るところに配置されていて、淡くて儚い世界感に惹き込まれる。
10代には10代の地獄があって、生きる世界も選択肢も大…

>>続きを読む
skm

skmの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

怖くて仕方なかったが、同時にこの映画の世界全てを飲み込んで自分のものにしてしまいたくなるような強い憧憬も湧いてくる。
思い出すのは、学生時代に高嶺の花といった感じの女の子と短い間付き合ったこと。彼女…

>>続きを読む
青山

青山の感想・評価

3.8


13歳から17歳の年子のリズボン家の五人姉妹。ある日、末娘のセシリアが手首を切って自殺を図る。それが彼女たちの初めての自殺への幕開けだった......。


2回目ですが、このたびフォロワーさんと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事