曽我兄弟 富士の夜襲に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『曽我兄弟 富士の夜襲』に投稿された感想・評価

大河と時期を重ねたのか、タイトルが目をひき、東映時代劇チャンネルにて視聴。

ストーリーはやや冗長だが、昭和31年ゆえに、武家の所作や言葉回し、馬術の迫力が素晴らしい。

古き良き時代劇の素晴らしさ…

>>続きを読む
Shoko

Shokoの感想・評価

3.3

35本目。おうち映画23本目。
曽我兄弟 富士の夜襲 観ました。
1956年の映画です。

曽我兄弟といえば、あれです。
私がおよそ1年前に正気を完全に失うきっかけになったミュージカル刀剣乱舞 髭切…

>>続きを読む

元服前の前髪リボン付きスタイルの錦之介も麗しいが、後半出てくる利発なちびっ子北大路欣也のかわいい姿を見るだけでも価値あり。

仇討ち自体は協力者に恵まれ、割とあっさり進行&成功するが、良く言えば情感…

>>続きを読む

錦之助の娯楽時代劇が続いていたので、これもそうかと思ったら、こちらは鎌倉時代の仇討ちをモデルにした、本格時代劇という趣き。実際に仇討ちにいくまでがゆったりしたムードなのもあり、やや戸惑った。
でも、…

>>続きを読む
Kumonohate

Kumonohateの感想・評価

3.5

中村錦之助(曾我五郎時致)が若い(24歳)。北大路欣也(源頼家)が幼い(13歳)。大川橋蔵(梶原景時)も若い(27歳)。フレッシュなオールスター作品。

で、彼ら若者に、東千代之介(曾我十郎祐成)、…

>>続きを読む
若くてイケメンで可愛らしい錦之助をカラーで見られるのは良いが、ストーリーはあまり好みではなかった。
とも

ともの感想・評価

4.3
五郎、富士も今日は日本晴れじゃ
大友柳太朗、いい!
日本らしい、その一言につきる物語
北大路欣也が若い…!
13歳ごろ
助監督:加藤泰
オープニングクレジット見直して良かった!

あなたにおすすめの記事