スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃』に投稿された感想・評価

AM
2.0

21歳の全盛期Natalie Portmanが只管に美しく、ほぼそれを愛でる2時間。
VFXは格段にレベチに。2000年って色々大きなターニングポイントであったことを知る。銀河の首都であるコルサント…

>>続きを読む
悠嗣
2.0
ダークサイドに墜ちるからこれで合ってるのは理解してるのだけれど、段々不穏な空気が漂ってる事が独特の良さ。

単純に旧三部作に比べて見やすいけどこっちが時系列的には古いから何となく変な感じはする。
TONO
1.9

言わずと知れたSWサーガの
後から製作された2作目
新たに気づいた所だけレビュー
この続きはクローン・ウォーズか

⭕️よいところ:
謎の惑星のカミーノアンの仕草が面白い
さらにヨーダの完成度が上を…

>>続きを読む

やっぱりオモロない!
セイバーってのが武器になってない。
フォースって力が無い!
刀振り回して弾丸を弾くしかできない(-"-;)

男女の恋物語りもオモロない!!

スカイウォーカーってのが生意気…

>>続きを読む
2.0

きもーい!!!って言い続けてた。
え、本当にきもいんだけどー!って声出た。
長年会ってなかった女性を妄想して、その女性を神格化して盲目的になっちゃう人…いるよねぇ…とゾワァってした。
笑い方もむりー…

>>続きを読む

EP1では政治的陰謀を下敷きにしたのが良かったが、単なる探偵モノ×ロマンスでは全体の緊張も緩む。また、人間vsフルCGの怪物の合戦シーンがつまらない。VFXの発展度合いに関わらず、セットでは存在しな…

>>続きを読む
パシ
2.0

なんとなく、自分なりのスターウォーズの楽しみかたがわかってきた。重厚なドラマは求めるべきではなくて、薄味の話がえらい速さで進むその合間の面白い映像を楽しむ、というのがよいみたい。エヴァンゲリオンもそ…

>>続きを読む
ヨーダ強い。ライトセーバーの色ってなにで決まってるんだっけ?紫の人ずるいかっこいい。
アナキンが成長してかなり痛いキャラになってしまった。
パドメに対する態度・行動・言動がすげー寒い。
内容は悪くないけどやはりエピソード3へのつなぎ感が強い。
昔良くしてくれたお姉さんに振り向いてもらえなくて拗ねて仕事放棄してお母さんのところに行って自暴自棄になって好きな人に当たり散らかして。メンタルの訓練してよ(笑)ほんと観てられなかった。
ずっと最悪

あなたにおすすめの記事

似ている作品