フルメタル・ジャケットのネタバレレビュー・内容・結末

『フルメタル・ジャケット』に投稿されたネタバレ・内容・結末

キューブリックが描くズレというか違和というか、その表現が好き
今までに見たことない感じの戦争(が分かる)映画で良かった
微笑みデブの存在は知ってたけど、全然笑えるやつじゃなかったわ
ジョーカーの1歩引いて戦争を見てる感じが、他のキャラとの温度感の差をよりくっきりと感じられて怖かった

すごかった。前半部分テンポ良すぎた。ライトな感じで環境はえげつない。ジョーカーとデブの途中のやりとりはグッときてしまったが悲劇すぎる。ドーナツのところは笑ってしまった。
後半はとにかく戦争の悲惨さを…

>>続きを読む

"貴様らは人間ではない。両生動物のクソをかき集めた値打ちしかない。"
新兵たちの地獄のような日々の記録。
あらすじ
残忍な教官ハートマン軍曹に地獄のようなシゴキを受けるジョーカー、アニマル、レナード…

>>続きを読む

28

めちゃくちゃ面白かったっす……

って言ったら倫理観どうなってんだおいみたいになりそうだけど感想は感想だから好きに言います、めちゃくちゃ面白かった。

冒頭からノンストップ悪口でまず私はず〜…

>>続きを読む

本日のテーマ「キューブリック監督」

スタンリー・キューブリック監督🤗✨

アマプラの配信終了間近の作品達の中にありました。

今作は、ずっと昔👧🏻にヴィンセント・ドノフリオ目当てで鑑賞したんですが…

>>続きを読む

ベトナム戦争中、海兵隊の新兵訓練は通常13週間から8週間に短縮されてたらしい。この映画は、期間短縮のせいで一番訓練が苛烈だったころを描いてるんだろうね。ゴーマー・パイルが教官からイジメを受けてるのか…

>>続きを読む

終始胸糞が悪いセリフとシーンが続き、これが戦争の実態か…とこんな現実があることに胸が苦しくなりました。
歌歌ったり冗談で罵り合ったりする謎のユーモアなんなん!?笑
精神的に追い詰め鍛え上げなければ我…

>>続きを読む
こんなに大量の下ネタを聞く映画は他に無いと思う

前半と後半で違う映画を観ているかのような構成

スタンリーキューブリック特有なのか知らないけど、カメラワークが好き
前半があまりにもショッキング。キューブリック作品はあまり合わないと感じていたけど、前半の出来が出色でさすがに好きと言わずにいられない。

あなたにおすすめの記事