「無頼」より 大幹部に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『「無頼」より 大幹部』に投稿された感想・評価

いやぁ…、
最初から最後までこんなに集中して観るなんて…

「ばっきゃやろう、そんなんじゃ俺の女房は務めらねぇ」

一度言ってみたい
日本映画専門チャンネル
2023/06/12

プロローグの、戦後の混乱の中で、母が死に、妹も死んで、1人ぽっちになる五郎!すでに、そこで、涙ボロボロ!入院している五郎を訪ねる三条泰子がうまい!ここでまた、涙ボロボロ!渡哲也は、相変わらずの大根だ…

>>続きを読む
我路

我路の感想・評価

-
1981年11月 7日 てあとる西新
併映:仁義の墓場
  :やくざの墓場 くちなしの花
  :関東破門状
  :紅の流れ星
アウトレイジまで続くモダンヤクザ映画の礎は東映よりもこっちにあったとは知らなかった
砂場に雨が降る描写
新宿駅のシーン、ラストの上海帰りのリルのカットバック 名シーンがてんこ盛り
わたしが見たいのはこういうヤクザ。完璧。

スコア4.5以上・・・超傑作!超おすすめ!
4.0〜4.4・・・名作。おすすめ。
3.0〜3.9・・・お暇ならいいと思います。
2.0〜2.9・・・僕はあんまり、でした。
1.9以下・・・時間の無駄…

>>続きを読む

クリスマスの夜私はクリスマスとは何の関係もない今作を観ました笑

やっぱり渡さんはかっこいいな 題名がThe任侠映画って感じだけど結構前半はコメディな感じもあります 焼き鳥屋のお嬢さんが渡さんに言っ…

>>続きを読む
藤竜也さんムキムキすぎてかっこいい笑
子分2人のキャラクターが良かったなぁ
内容としてはそんなやけど技斗は良かった
lag

lagの感想・評価

3.6
題名ほど荒れてない綺麗な青春。肺病の待田京介は浜田光夫が掻き消す。ネオンと濡れた路地で浮かび上がるいくつもの顔。でも松原智恵子は超絶美しい。

あなたにおすすめの記事