このレビューはネタバレを含みます
庵野秀明初監督作品で、今でも名作として名前を聞くし、古さはあるとしても普遍的な面白さがあるんだろうなぐらいのイメージで鑑賞。
いやなんだこれ…面白いと言えば…面白い…?って感じ。
ジョークとパロディ…
このレビューはネタバレを含みます
シンウルトラマンは視聴済み。シンゴジ、エヴァは未視聴。今作はOVA時代に1巻(1〜2話)のみ視聴。ノリが合わず続きを観ることはなかったのだが、「最後まで観ると印象が変わる」という意見を耳にしたことも…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
前後編がそれぞれ別時間、別料金だったので連続で鑑賞。
専門学生時代か社会人新人時代にビデオを誰かに借りて観た記憶があるのですが、それ以来ぶりの鑑賞。
オープニングとアイキャッチだけは映像と音も含…
「星に消えた私の初恋…。」じゃないんすわ。
単純に、僕にはめちゃくちゃ合いません。
庵野秀明がシン仮面ライダーを作ったのにはこれ見て納得したけど、なぜ新世紀エヴァンゲリオンを作ることができたのかま…
公開されたのは1989年(平成元年)。オウム真理教が坂本弁護士襲撃事件を起こし幼女連続誘拐の宮崎勤が逮捕された年。「おたく」が世間の注目を浴びるようになった年。監督:庵野秀明29歳。脚本:岡田斗司夫…
>>続きを読むいかんせんアニメが得意ではないのと(今作は6話とタイトなので見れたが)
スミスー!コーチー!
のりこー!
の叫び連呼がかなりキツい…。
色々挑戦的で凄い作品なのだろうけどこれが生理的に受け付けない…