バイセクシャル映画。ここまでセクシュアリティが強調されたドラキュラ表象もないでございましょう。クラウス・キンスキーとブルーノ・ガンツのBLキターーー!って誰が喜ぶんですかそれマニア向けすぎです。
…
肌が真っ白で綺麗すぎて人間味が無いから
どう見てもアジャーニがノスフェラトゥだよ
時計の細工が素晴らしかった
私も欲しいー!
お城のインテリアがこれまた良かった
じっくり見たかったから
ずっとお城…
観た直後の評価はせいぜい4.0くらいだったんだけど、1日経つごとに思い出すたびに気持ちが育ってついに評価4.5に…!
クライマックスがとても美しい。
なんならもう評価のほとんどがそこ。
あとなん…
ムルナウ版のエッセンスを最大化して
ラフだった部分を
新たな芸術性とオリジナリティで補完した
素晴らしいリメイク
白塗りアジャーニと吸血鬼キンスキーが初対峙するシーンの息を呑む危うい美しさや、
黒…
記録用
ヴェルナー・ヘルツォーク監督
「吸血鬼ノスフェラトゥ」は元々1922年のムルナウ版はブラム・ストーカーの「吸血鬼ドラキュラ」の著作権の正式に取らず非公式に製作されているため名前や設定が少し…
このレビューはネタバレを含みます
ホラー...
というわけでなく、幻想的だった。
伯爵が気持ちが悪かった...
でも、気になって気になってしかたがない。
伯爵...目がぎょろぎょろで...
会食場面で手からわずにでた血をみた時…
初めて見たのは、『パリ・テキサス』公開後のボルドーだったような……
友人から当時、圧倒的な演技力で尊敬を集めていたイザベル・アッジャーニと、神々しい美貌を誇っていたナスターシャ・キンスキーのパパが出…
1979年版をアマプラで鑑賞。
1922年のドラキュラ映画「吸血鬼ノスフェラトゥ」のリメイク作
とにかく静か
静けさの中に不気味さがあったりイザベル・アジャーニの美しさも相まって寝る前に観たい叙…